フォトアルバム 平成30年12月

ページ番号1006583  更新日 令和4年3月26日

印刷大きな文字で印刷

12月の様子 69枚

オープンセサミ!

写真:12月の様子1
12月はサンタさんが出てくる英語の紙芝居を見たり、フラッシュカードで単語を教えてもらったりしました。
写真:12月の様子2
1学期から楽しんでいる『Head Shoulder』の曲がかかると、子供たちは大喜び!
歌詞や振りを覚え、笑顔で楽しんでいました。

誕生会(12月)

写真:12月の様子3
12月の誕生会での園長先生のお楽しみは、大型絵本『まどから☆おくりもの』でした。
写真:12月の様子4
保護者の方と職員からのお楽しみは、パネルシアター『ブレーメンのおんがくたい』でした。
写真:12月の様子5
年少組のお楽しみは、パネルシアター『おたんじょうびおめでとう』でした。
誕生児にもロウソクを吹き消すお手伝いをしてもらいました。

絵本セレクト

写真:12月の様子6
12月のテーマは『クリスマス』でした。

もちつき会

写真:12月の様子7
子供たちが楽しみにしていたもちつき会。
蒸かしたてのもち米を試食し、保護者の方がもち米をこねる様子を見学しました。

写真:12月の様子8
初めに園長先生にもちつきのお手本を見せていただきました。

写真:12月の様子9
杵を持ち、子供たちも、もちつきをしました。
力いっぱいついたり、友達がつく姿を掛け声で応援したりしました。
写真:12月の様子10
保護者の方も、力強くつく姿を見せてくださいました。
後ろでは飾り餅作りをし、子供たちも「丸めていくんだね」などとよく見ていました。
写真:12月の様子11
つきあがったお餅を見せてもらい、「わあ」「もちもち!」と嬉しそうな声がたくさん挙がっていました。
写真:12月の様子12
保育室に戻り、きなこもちをいただきました。
「甘くておいしい!」と、口の周りにきなこをたくさんつけながら、喜んで食べていました。
写真:12月の様子13
日本の伝統行事に触れることができたひと時でした。

おたのしみ会

写真:12月の様子14
おたのしみ会では、コーラスタイムの方々の美しい歌声を聴かせていただきました。
素敵な歌声に、アンコールの声が鳴りやみませんでした。
写真:12月の様子15
どこからか鈴の音が聞こえ…
今年もサンタさんが遊びに来てくれました。
一人一人プレゼントをもらい、子供たちからはお礼に歌のプレゼントをしました。

ぴょんぴょんタイム

写真:12月の様子16
3回目のぴょんぴょんタイムでは、『ぴょんぴょんタイム』の曲も覚え、先生と一緒に元気に歌っていました。
写真:12月の様子17
楽器遊びでは、鳴らすだけではなく、先生の合図に合わせて音を止めることも経験しています。

終業式

写真:12月の様子18
終業式では、園長先生から、冬休みの生活についてのお話を伺いました。
写真:12月の様子19
2学期に経験したことを写真を見ながら振り返り、「運動会やったね!」など、嬉しそうに思い出していました。
写真:12月の様子20
冬休みの約束について、教師が劇形式で話をしました。
「知らない人にはついていかない!」など、子供たちも参加しながら約束の確認をしました。
写真:12月の様子21
2学期の終業式では、各クラス、2学期に歌った歌の披露をしました。
年少組は『うさぎ野原のクリスマス』を元気に歌いました。

写真:12月の様子22
年中組は『山の音楽家』を振り付きで披露しました。

写真:12月の様子23
年長組は『カレンダーマーチ』でした。
どのクラスも、堂々と歌う姿に成長を感じました。

写真:12月の様子24
終業式が終わったあとには、教師から、影絵『ぐりとぐらのおきゃくさま』を子供たちにプレゼントしました。
暗くしたホールに輝く影絵に、子供たちの目も輝いていました。

12月の年少組

写真:12月の様子25
年少組は、クリスマスツリーのオーナメントとして、リースを作りました。
カラーポリ袋で作ったリースの土台にシールを飾り、かわいいオーナメントができました。

写真:12月の様子26
自分のオーナメントは自分でツリーに飾り付けをしました。

写真:12月の様子27
おたのしみ会に向け、クリスマスブーツ製作にも取り組みました。
折り紙で三角を折り、重ねていくと…
素敵なクリスマスツリーになりました。

写真:12月の様子28
裏面には折り紙で作ったサンタさんを貼りました。
一人一人表情が違う、素敵なブーツができました。

写真:12月の様子29
芋づるで作ったリースに木の実を飾り、クラスのリースも作りました。

写真:12月の様子30
絵本『だるまさんが』シリーズを読んだあと、自分のだるま作りをしました。
パーツをのりで貼り、表情豊かなだるまができました。
写真:12月の様子31
寒さにも負けず、戸外遊びが大好きな年少組の子供たち。
砂場では、年中組が作った大きな山を見付け、トンネル掘りが始まりました。
友達と一緒にトンネルを掘っていくことを楽しんでいました。
写真:12月の様子32
たくさんのカップを並べ、白い砂を飾ってケーキ作り。
『こうしたい』という目的をもって遊ぶ姿がたくさん見られます。
写真:12月の様子33
飛び石や、ゴム跳びなど、いろいろな運動遊びも楽しんでいます。
「ここはジャンプ!」「こっちはくぐってみようかな」など、自分たちで考えながら遊んでいます。
写真:12月の様子34
保育室では、木の家がお気に入りの子供たち。
お家の中でご馳走を作ったり、パーティーをしたりし、友達と遊ぶことを楽しんでいます。
写真:12月の様子35
12月から始めたこま回しも、夢中になって遊んでいます。
「長く回った!」「見てて」など、友達とのやりとりを楽しむ姿が見られます。
写真:12月の様子36
サンタさんからもらったメモリーカードでは、同じ絵が出ると大喜び!
繰り返し遊ぶことを楽しんでいます。
写真:12月の様子37
ホールでは、ピアノの音に合わせていろいろな動きをしたり、クリスマスのリズムを楽しんだりしました。
写真:12月の様子38
クラスで育てているヒヤシンスの芽が出ました。
友達と覗き込み、生長を喜んでいます。
写真:12月の様子39
大掃除では、自分が使っているロッカーをぞうきんで拭き、ピカピカにしました。

12月の年中組

写真:12月の様子40
年中組は、トイレットペーパーの芯に画用紙や不織布を貼り、サンタさんのオーナメントを作りました。
高いところは先生に抱っこをしてもらい、自分で飾り付けをしました。
写真:12月の様子41
自分たちで丸めて作った芋づるリースの土台に、ボンドで木の実などの飾りを付けました。
どうしたら木の実がくっつくのか考え、ボンドの量を調節しながら作っていました。
また、飾りの並べ方にもこだわって作り、世界に一つだけのリースができあがりました。
写真:12月の様子42
「サンタさん来てくれるかな」と、おたのしみ会に向けプレゼントを入れる袋を作りました。
袋の周りを毛糸でかがるときには、すぐにやり方を理解し、集中して取り組んでいました。
写真:12月の様子43
折り紙で作ったサンタさんを貼り、周りにクレパスで絵を描きました。
サンタさんの隣にトナカイを描いたり、流れ星を描いたりと、イメージを広げながら描いていました。
写真:12月の様子44
おたのしみ会に向けての期待が高まる中、年中組では輪飾り作りが盛り上がりました。
「たくさんつなげて長くしよう」と、友達と一緒にたくさんの輪飾りを作りました。
写真:12月の様子45
「どこに飾ろうか?」と子供たちと相談しながら、天井や保育室の入り口に輪飾りを飾っていくと、保育室がとても華やかになりました。
写真:12月の様子46
白いヒゲと眉毛、赤い衣装を身に付け、サンタさんに変身する子もいました。
ソリに乗って、プレゼントを運んでいき…
写真:12月の様子47
寝ている子を見付けてそっとプレゼントを置いていました。
友達と同じイメージの中で遊ぶことを楽しんでいました。
写真:12月の様子48
戸外では、寒さにも負けずサッカーをしたり、鬼遊びをしたりし、体を動かす楽しさを味わっています。
写真:12月の様子49
廊下では、1学期から楽しんでいる野球ごっこを引き続き楽しんでいます。
それぞれ役割を決め、何だか様になっています。
写真:12月の様子50
11月のオータムコンサートから楽器に興味をもち、手作り楽器などに親しんできた年中組。
学級全体で、タンバリン、トライアングル、鈴、カスタネットに取り組みました。
写真:12月の様子51
その後は、好きな遊びの時間にも演奏会が開かれ、素敵な音色が聴こえてきます。
写真:12月の様子52
大掃除では、まず自分のロッカーの掃除をしました。
高いところが届かないときには、「あっ、台を持ってこよう!」と自分たちで解決策を見出し、隅々まできれいにしていました。
写真:12月の様子53
忍者の修行で使っていた廊下のガムテープも自分たちではがしました。
写真:12月の様子54
廊下の壁までピカピカに磨き、空気まで清々しくなったようでした。

12月の年長組

写真:12月の様子55
子ども会本番に向け、年少・年中組に劇遊びを披露しました。
写真:12月の様子56
友達と協力したり、言葉を合わせて言おうとしたりし、自分たちで劇を進めていこうとする姿が見られました。
写真:12月の様子57
子ども会本番では、お家の方が見に来てくださり、ちょっぴり緊張する姿も見られましたが、一人ひとりが自分の力を発揮しながら取り組んでいました。
写真:12月の様子58
お家の方に認めてもらったことが、子供たちの自信につながったのではないかと思います。
写真:12月の様子59
終了後には、親子で触れ合い遊びをしました。
緊張していた顔が柔らかい表情になり、たくさんの笑顔が見られました。
写真:12月の様子60
花の木幼稚園との交流
2回目は、花の木幼稚園の年長組さんが尾久幼稚園に遊びに来てくれました。
写真:12月の様子61
前回一緒に遊んだことを覚えていて、名前で呼び合う姿も見られました。
触れ合い遊びを通し、さらに親しみをもっていました。

写真:12月の様子62
尾久幼稚園の案内もしました。

写真:12月の様子63
その後保育室では、カルタをしたり、製作をしたりして遊びました。
ペアの友達に「何して遊ぶ?」と聞き、一緒に遊びを見付けていました。
写真:12月の様子64
ホールでは、キングブロックやゲームボックスを使い、遊ぶことを楽しんでいました。
「ここはこうしよう」と思いを伝え合う姿もたくさん見られました。
2回の交流を通し、いろいろな友達と関わり、親しみをもつことができました。
写真:12月の様子65
もちつき会の前日には、幼稚園の代表としてもち米とぎをしました。
「お家でもやってるよ!」と誇らしげに話してくれる子もいました。
写真:12月の様子66
遠足で拾った枝に毛糸を巻いて作ったオーナメントは、自分たちでツリーに飾り付けました。
写真:12月の様子67
年長組は砂場の遊具洗いもしてくれました。
水が冷たいので、お湯を足しながら遊具洗いに取り組みました。
写真:12月の様子68
「ピカピカになってきたね!」など、友達と一緒に最後まで頑張っていました。
写真:12月の様子69
保育室の大掃除では、自分のロッカーだけでなく、イスや棚などもきれいにしていました。