安全指導

ページ番号1019087  更新日 令和7年4月22日

印刷大きな文字で印刷

安全

幼稚園で毎月行っている安全指導では、遊具の安全な使い方や雨の日の歩き方など、

季節に沿って子どもたちが自分たちで安全に過ごせるよう話をしています。

今月は警察の方に来ていただき、安全な歩き方の指導をしていただきました。

もも

年少もも組と年中みかん組はホール内で横断歩道を渡る練習をしました。

みかん

年中みかん組は、信号が赤に変わったり、

青になったりする場面で渡りました。

ぶどう

年長ぶどう組は、実際に道路に出て幼稚園周辺を歩きました。

これまでにも何度もひぐらし小学校と幼稚園を行き来してきた経験からか、

みんな落ち着いて歩いていました。

あいさつ

最後は、警察の方と挨拶をして終わりました。

来年度も、子どもたちが自分で自分の身を守れるよう、様々な安全指導を行っていきます。