おわかれ会
5日に、おわかれ会を行いました。
年中みかん組、年少もも組が年長ぶどう組を拍手で迎えました。
今日の司会進行は年中みかん組です。
お世話になった年長ぶどう組のために、おわかれ会の準備をしてきました。
お楽しみでは、年長ぶどう組がコマや縄跳び、竹馬などの得意技を見せてくれました。
友達と一緒に繰り返し取り組んでいろいろなことができるようになった年長ぶどう組。
年中みかん組と年少もも組からは自然と拍手が聞こえてきました。
次に年中みかん組と年少もも組からメッセージとプレゼントです。
少し照れながらも、年長ぶどう組に喜んでもらえて嬉しそうな子どもたちでした。
年中みかん組は鉛筆立て、年少もも組はマグネットをプレゼントしました。
おわかれ会の後は、ホールで全員そろっての会食をしました。
ここでも、年中みかん組さんは会場準備で大活躍でした。
ホールに全員集まって「いただきます」の挨拶も、今日は年中みかん組さんが言ってくれました。
給食も、今日は特別メニューのカレーです。
みんなで食べるとより美味しく感じますね。
年少もも組さんからも「おかわり!」の声が聞こえ、
たくさんあったカレーもあっという間に食べきりました。
楽しいおわかれ会の1日になりました。