運動会 ページ番号1011677 更新日 令和4年10月19日 印刷大きな文字で印刷 令和4年10月15日 年長組『はじめのことば係』の言葉で運動会がスタート! 『いっとうしょうたいそう』を元気いっぱい踊りました。 『バルーン 〜はばたけ!いろとりどり〜』みんなの気持ちと力を合わせ、バルーンがいろいろな形に変身!『もも組ポップコーン』も元気に飛び跳ねていました。 最後の『王冠』も見事に決まっていました。 『かけっこ』各学年、元気よく返事をしてから「よーい、スタート!」 ゴールテープ目指して、力いっぱい走りました。 『宇宙へレッツゴー! もも組』宇宙をテーマにした親子競技。年少もも組はキラキラの宇宙船に乗り、宇宙探検に出掛けました。 『宇宙へレッツゴー! みかん組』年中みかん組は、親子で力を合わせ、お腹を空かせたお星様にキラキラ星を食べさせてあげました。 『宇宙へレッツゴー! ぶどう組』年長ぶどう組は宇宙タイフーンを切り抜けるべく、力を合わせて台風の目に挑戦! 最後には園長先生も特別に参加をしてくださいました! 『ほしぞらカーニバル』年少もも組のリズム。たくさんのお客さんが見てくれていることで、ちょっぴり緊張している子もいましたが、もも組らしく元気に踊っていました。 途中の掛け声やかわいい振りがとっても素敵でした! 『あいうえおんがく♪』年長ぶどう組のリズム。腕をしっかり伸ばすことや、隣の友達との間隔を空けることなどを一人ひとりが意識して取り組んでいました。 グループごとに考えた振り付けや… メリーゴーラウンドの動きもかっこよく決まっていました!一人ひとりの「やるぞ!」という気持ちがたくさん伝わってくる演技でした。 『へんしん!にんじゃじゃん』年中みかん組のリズム。 運動会当日も一人ひとりが忍者になりきり、気合満点で踊っていました。 グループごとの忍者ポーズや、隊形移動、掛け声や最後の忍者ポーズもバッチリ決まっていましたね!とってもかっこいい忍者たちでした。 『リレー』みんなが力を出し切った年長ぶどう組のリレー。一生懸命バトンをつなぐ姿だけでなく、友達を思う姿にたくさんの感動をもらいました。 『きみイロ』親子リズムでは、お家の方と一緒に踊り、みんなとてもうれしそうでした。保護者の方のご協力のもと、無事に運動会を終えることができました。閉会式での子どもたちの「やりきった!」「楽しかった!」という笑顔や満足そうな表情が印象的でした。本当にありがとうございました。