夏まつり PTA、職員お店と盆踊り編
令和4年7月6日
PTAまつり係さんは、廊下の飾り付けや、当日のヨーヨーやさんを担当してくださいました。
ウサギやクマ、コアラなどのかわいいアニマルヨーヨーを、お玉やフライパンですくいました。
「私のヨーヨーはおサルさん!」「ぼくのはライオンだよ」とうれしそうに見せてくれました。
職員のお店はボールを使ったゲーム。
ボールを投げ、積み上げた紙コップを倒します。
紙コップの大きさや、ボールの大きさは自分で選んで遊びました。
お土産にペンをもらいました。
「今年もやるかな?」と子どもたちが楽しみにしていた『にっぽりミッケ!』。
今年度は絵本『きんぎょがにげた』から逃げ出した3匹の赤い金魚を探しました。
野菜の中に隠れた赤とオレンジの金魚、見付けられたかな?
よーく見ると、黒い金魚も隠れていますよ。
黄色とピンクの金魚、見付けられたかな?
「小さい金魚は、あそこの野菜のところで、中くらいの金魚は…」と一生懸命伝える姿が微笑ましかったです。
見事クリアすると、「やったー!」とにっこり笑顔の子どもたち。
お土産にかわいい金魚のおもちゃをもらいました。
金色の小さな金魚を探しました。
「どこかな〜?」「なかなか見付からないな…」と探していると、「あっ、ミッケ!」
園長先生の名札のところに金色の金魚が隠れていました。
金色の金魚を見付けた人は、園長先生から金魚のシールをもらいました。
「楽しかった!」「お土産いっぱいもらえてうれしかった!」「またやりたい♪」と、大満足の子どもたちでした。
保護者の皆様にも服装などでご協力いただき、ありがとうございました。