運動遊びの会 年少もも組

ページ番号1009913  更新日 令和4年6月8日

印刷大きな文字で印刷

令和4年6月2日

今年度も、東海大学 体育学部生涯スポーツ学科 准教授 知念嘉史先生をお招きし、運動遊びの会を行いました。

年少もも組は初めての運動遊びの会でしたが、時間いっぱい遊ぶことを楽しんでいました。

タオルを使った遊び
手や足をブラブラさせたり、片足バランスをしたりして準備体操をしたあと、年少もも組はタオルを使った遊びをしました。
初めは、タオルをギュッと丸めて上に投げ、キャッチ!
タオルをよく見てキャッチし、うれしそうにしたり、「あれ?タオルはどこ…?あっ、頭の上にあった!」と微笑ましい姿を見せてくれたりしました。
タオルを使った遊び2
2人組になり、タオルの引っ張りっこ!
タオルを使った遊び3
タオルを広げて上に乗り、腰を振ってシェイクシェイク♪
くるっと一回転してみる子もいました。
巧技台ジャンプ
タオルを使った遊びのあとは、知念先生が構成してくださった魅力的な場で遊びました。
どこから回ってもOKなので、自分でやりたいものを決め、繰り返し取り組んだり、いろいろな動きを楽しんだりしていました。
巧技台ジャンプ2
全身を使って自分の肩くらいの高さの巧技台に登り、ヒーローのようなポーズでジャンプ!
巧技台ジャンプ3
繰り返し登ってはジャンプすることを楽しんでいました。
ゴム跳び
ゴム跳びは、場所によって高さや幅が違うので、どこをどのように跳ぼうか自分たちで考えながら取り組みました。
ゴム跳び2
片足で跳んだり、両足で跳んだりと、いろいろな跳び方を楽しみました。
平均台
平均台にも挑戦!
カニ歩きや、2本の平均台を使って渡るなど、自分たちで渡り方を考えていました。
巧技台渡り
間隔の空いた巧技台を落ちないように渡り、最後はジャンプ!

知念先生と遊ぶことがとっても楽しかったようで、「もう終わりにする子は先生のところにおいで」と声を掛けても、全員が「まだやる!」と時間ギリギリまで楽しんでいました。