令和4年10月21日 年長組
幼稚園で芋堀り
たくさん収穫できました♪
昨日、芋堀り遠足に行ってきた年長組。
今日は幼稚園で育てていたサツマイモを収穫する日です。
サツマイモが土の中でたくさんつながっていることを知っている子どもたちは、
昨日よりもたくさん掘ることができるかな?とわくわく!!

たくさんヒゲが付いているなー!
やっぱりいろいろな形があるね。
昨日よりも簡単に掘れたね。
と気付いたことや経験と照らし合わせて思ったことを伝えあったそら組。
その後は、お芋の重さを一本ずつ計りました。
一本ずつ計っていくうちに、「全部で1000(グラム)を目指してみない?」と言った子がいたことから、
お芋を重ねて1000グラムを目指す測定が始まりました。
そして・・・

ありったけのお芋を載せて計測!!
友達と一緒にお芋をたくさん掘ることができて大満足。
目標の1000グラムを達成できて大喜び。
全部のお芋の合計が1800グラム近くもあって大興奮。
秋をたっぷりと味わった年長組でした。
来週は今日掘ったお芋を使って「茶巾作り」をします。楽しみだね♪