感触遊び(4歳児)
寒天を使って感触遊びを楽しみました。
寒天を見ると「これは何だろう…?!」と興味津々の子どもたち。
今回は、赤・黄・青の3色の寒天を使って遊びました。
寒天をもらうと、「プルプルしてる!」「ツルツルだよ!」「冷たくて気持ちいい」と触って気付いたことや気持ちよさを友達に伝えていました。
「見て!反対から自分の手が見える!青色の手になっちゃった!」 手を覆うほど大きな寒天を手のひらに乗せて楽しそうです。
「信号みたい!」3色の寒天を見て嬉しそうに話し、「3つを混ぜるとどんな色になるのかな?やってみよう」とチャレンジ開始!
「緑色みたいになったよ!」「エメラルドグリーンかな?」と友達と混ぜた色を見ながら思い思いに話していました。
細かくつぶした寒天をペットボトルに入れ、水を入れると、透明感が増し、「宝石みたい!」「すごくきれい」と宝物のようにながめていました。3色を混ぜたことで茶色の寒天が出来上がると「コーラみたい…おいしそう」と子どもならではの発想がありました。
寒天独特の感触を十分に楽しみ、形や色の変化や面白さにも気付いた子どもたちです。
ひんやりとした気持ちよさを感じられるのも夏ならではの楽しみ方のひとつです!
様々な感触を知り、夢中になって遊ぶ「感触あそび」をこれからも楽しんでいきます。