令和2年12月10日 劇遊び(5歳児ぞうぐみ・らいおんぐみ)

ページ番号1007585  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

12月9日に劇遊びの会を行いました!!
劇遊びは、お話から自分たちで「こうしたらどうかな?」「それはいいね!」と考え、少しずつ改良を重ねてきました。活動を行ううちに、「この道具が必要だ」「これを作りたい!」と気付き、材料を自分たちで考え、道具の出し入れや、効果音まで、「みんなでする!」と言って挑戦しました。

写真:劇の準備をする子どもたち1

写真:劇の準備をする子どもたち2


劇に向かう子どもたちに対して隣のクラスの子どもたちが、「がんばってね!!」と声をかける姿もあり、学年の仲間という意識も高まっていました。

写真:劇遊びの会1


写真:劇遊びの会2


本番を終えた子どもたちは「みんなで頑張れて良かった」「もっとやりたい!」「これからもみんなで色々なことがしたい!」と感想をもち、「緊張したけど楽しかった!」とやり遂げた達成感を味わえたようです。活動するなかで、相談を重ね、友達の良いところを認め合ってきたことで、友達との繋がりや自信が増した子どもたちです。

写真:劇遊びの会3


本番以降には役を代えて劇遊びを行いました。「この役やってみたかった」「○○君がかっこよかったからこの役やってみよう」と言って、色々な役をする子や、「私はこの役が好きだから」と自分の役を続けて行う子もいました。終わってからも「明日もやりたい」と劇遊びの熱が冷めない様子です。
練習の時、劇遊びを見にきてくれていた年下クラスの子どもたちに、劇の道具を見せたり、触らせてあげたりすることで、異年齢児との交流も深まりました。

5歳児担任一同