節分製作の様子(0・1・2歳)
節分制作の様子(0・1・2歳)
2月2日は節分です。子どもたちは制作活動を通して日本伝統の行事に触れました。
制作の様子の一部をご紹介します。
0歳児 ひよこ組
ひよこ組は、初めてクレヨンでなぐり描きをしました。
好きな色を選んでくるくるトントン♪ たくさん楽しんで
ステキな模様が描かれました!
何色にしようかなぁ これもこれも!2本握ってぐるぐる~
みんなの描いた模様でカワイイ鬼の帽子ができました
1歳児 りす組
りす組の子どもたちは指スタンプと、お花紙をビニール袋に入れて
鬼の制作を楽しみました。
保育者と一緒に制作をしながら「おに!」「こわいねぇ~」とたくさん
お話をしていました。
子どもたち一人ひとりの個性が光る作品が完成しました!
節分を通して病気やケガなど悪いものを追い払いましょう!
2歳児 うさぎ組
うさぎ組は、鬼の帽子を作りました。
顔の形に折った画用紙に絵を描いた後、目と鼻と角を
貼りました。「めはどこだっけ」「はなはここかな」と
貼る位置を確認しながら貼っていました。
個性豊かな鬼の帽子ができあがりました。
できあがった帽子をかぶって、豆まきごっこを
楽しもうと思います。