土曜保育参観「ふれあいデー」
第1部では、日本コオーディネーショントレーニング協会の講師の先生をお招きして、保護者向けの講演会と親子コオーディネーショントレーニングを行いました。
「できる・できない」といった動きの到達度や完成度ではなく、自ら考えながら動くことで脳や体、心に刺激を与えることが大切とされているコオーディネーショントレーニング。
子どもたちの大好きなコオーディネーショントレーニングをおうちの人と楽しむことができて、笑顔いっぱいの時間となりました。
釘打ち遊びの経験を活かして、釘を針に見立ててハリネズミを作りました。
いろいろな形の木片を組み合わせて、ハリネズミの家も作りました。
おうちの人と楽しい時間を過ごすことができました。