収穫祭
2019年11月22日(金曜日) 全園児/収穫祭
待ちに待った収穫祭。子どもたちは朝からとても楽しみにしていました。
自分が食べるおにぎりはどのくらいの大きさに作ろうかな?何個食べようかな?黙々とおにぎりを作りました。
苗をくださった「お米の先生」板橋さんをお客様にお招きすると、子どもたちは嬉しそうにおにぎりを披露していました。
盛りだくさんの塩むすび、自分たちで収穫した野菜たっぷりお味噌汁。
「おいしい!」が、こだまする昼食タイムとなりました。
2019年11月21日(木曜日) 全園児/明日は収穫祭
先日、もみすりをしたお米を精米機にかけました。
玄米と精米されたお米を見比べて、「色が違う!」「つやつやしてる!」などと違いに気づきました。明日はこのお米を炊いて、おにぎりを作ります。
その他にも、年中組・年長組が遠足で掘ったサツマイモ。年少組が園庭で育て収穫したサツマイモ

園庭で収穫したカキも一緒に、明日は収穫祭です。秋の味覚を楽しみながら、自分たちで栽培した食物を美味しくいただきます。