荒川自然公園
2019年11月1日(金曜日) 年中組・年長組/荒川自然公園/出発式
年長組は、教室で出発前のミーティングをします。はやる気持ちをおさえ、交通安全を徹底します。
年長組と年中組がペアになり、いざ出発です。頑張って最後まで歩きましょう!エイエイオー!
2019年11月1日(金曜日) 年中組・年長組/荒川自然公園
到着、都電荒川線がお出迎えです。
公園の中は、爽やかです。
湿地帯を通って、アスレチックに向かいます。
2019年11月1日(金曜日) 年中組・年長組/荒川自然公園/アスレチック
リュックを置くと、直ぐにアスレチックの始まりです。
網をのぼり、ロープをつかんでおります。螺旋の頂上をめざしひたすらのぼります。子どもの目線では、相当高く、勇気が必要ですが、果敢に挑戦しました。
ターザンロープは、腕力が必要です。
2019年11月1日(金曜日) 年中組・年長組/荒川自然公園/どんぐり拾い
こんなにどんぐりを拾いましたと報告してくれます。きれいなどんぐりが、あちこちに落ちています。
持参したマイバックに30個から50個のどんぐりをつめました。
枝についたどんぐりの塊をじっと観察します。
友だちとどんぐりを見せ合い、品評会です。
支援員さんと一緒にどんぐりを選別し、持ち帰った後の作業を思い浮かべます。
2019年11月1日(金曜日) 年中組・年長組/荒川自然公園/バラ園


2019年11月1日(金曜日) 年中組・年長組/荒川自然公園/交通園
自分の体に合った自転車を選び、広々としたコースで、自転車を楽しみました。
2019年11月1日(金曜日) 年中組・年長組/荒川自然公園/昼食
爽やかな天気に恵まれ、気持ちよく、お弁当を食べました。最後まできちんと食べる習慣がついているので、友だちが片付けはじめてもしっかり食べていました。
2019年11月1日(金曜日) 年中組・年長組/荒川自然公園/自由遊び
昼食後、恐竜の背中で一休みです。楽しい遊具が揃っています。
4人でバランスを取りながら、リラックスタイムです。
ひとどおり遊んで、次は何をやろうか?
ブランコは、大人気です。立ちこぎも上手になりました。
自分達でかくれんぼや鬼ごっこを始めました。