安全指導

ページ番号1007219  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

2021年9月22日(水曜日) 5歳すみれ組/安全指導

写真:見通しの悪い場所の確認をする子どもたち


今月の安全指導は、もも組と合同で、実際の道を歩きながら行いました。すみれ組は事前に「見通しの悪い場所」について話をし、保育室で遮蔽物に見立てたものを使って確認を促しました。

写真:確認しながら道を渡る子どもたち


今までの積み重ねがあるので「左右を見る」「手を挙げる」などは理解していますが、建物や止まっている車などの遮蔽物で見えにくい箇所もあることを確認しました。

2020年10月30日(金曜日) 安全指導

写真:交通安全指導のお話を聞く子どもたち


写真:道を渡る練習をする子どもたち


写真:手をあげて横断歩道を渡る子どもたち


荒川警察署からお巡りさんにいらしていただき、交通安全指導をしていただきました。制服姿のお巡りさんを、子どもたちは憧れの目で見つめ、いつも以上によく話を聞いていました。「道の反対側から誰かに呼ばれても、横断歩道以外の場所を渡らない」と、お巡りさんと約束した子どもたちです。

2020年10月7日(水曜日) 3歳もも組/安全指導

写真:お兄さんお姉さんと手を繋ぐ子どもたち


すみれ組のお兄さんお姉さんと手を繋ぎ、日暮里公園まで出かけました。車や自転車に気をつけて歩くことを、丁寧に教えてもらいました。

2020年9月29日(火曜日) 安全指導

写真:みんなで横断歩道を渡る子どもたち


4歳たんぽぽ組と5歳すみれ組が、一緒に南公園までお散歩に出かけました。横断歩道の渡り方、信号のない交差点の渡り方、駐車している車の横の通り方など、ひとつひとつ確認しながら進みます。距離がありましたが、みんな上手に歩けました。