令和3年5月 3歳もも組

ページ番号1007201  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

2021年5月31日(月曜日) 3歳もも組/保育参観

写真:保育参観の様子


保育参観を行いました。体操やリズムやかけっこをしました。保護者の方に見て頂いたり、一緒に参加して頂き、タオルを使っての遊びは、張り切って行い楽しいひと時でした。

2021年5月28日(金曜日) 3歳もも組/一緒に楽しい経験を積む

写真:手形で魚やたこを作る子どもたち


手形で作ったものを魚やたこに見立て完成させ、大好きな釣りごっこの仲間にしました。

写真:庭でかけっこをする子どもたち


園庭では、目当てに向かってかけっこをしましたが、もっとやりたい!と友だちと走ってました。一緒に楽しい経験を積み重ねています。

2021年5月27日(木曜日) 3歳もも組/体を動かす楽しさ

写真:だるまさんが転んだをする子どもたち


遊戯室でリズム遊びとだるまさんが転んだの活動をしました。体操前に"ママにも教えてあげてね"と伝えるといつも以上に張り切って体操をしました。
 初めてだるまさんが転んだをしたのですが、ピッと止まる事が上手で驚きました。伸び伸びと体を動かして楽しさを共有しました。

2021年5月26日(水曜日) 3歳もも組/直接さわって調べる

写真:直接さわって調べる子どもたち

写真:土を優しくかける子どもたち


サルビアとつるなしインゲンの種を植えました。種の大きさの違いに気付いたり、手に取ってみたり、落とさないように種を受け取ったり、土のお布団を優しく掛けてあげました。
 最後にはみんなで「大きくなーれ!」とおまじないをかけ、"早く芽が出ないかな"と、とても楽しみにしています。

2021年5月25日(火曜日) 3歳もも組/手のプール

写真:手のプールを楽しむ子どもたち


今日は暑かったので教師がホースで水まきをしていると、水のトンネルを潜ったり、ホースからミストを出すと友達と一緒に気持ち良さそうに浴びに来たりしました。
 また、泥遊びが苦手な幼児も水の気持ち良さを味わえるようタライの中に水を溜めると、ぐるぐると水をかきまわし気泡が揺れ動く様子を見て楽しんだり、友達と水をかけあったり、「手のプールだね」などと会話を弾ませ、友達同士やりとりや関わりを楽しんでいました。

2021年5月24日(月曜日) 3歳もも組/園庭で水遊び

写真:園庭で水遊びをする子どもたち


友だちに興味を示しながら一緒に遊ぶ姿が増えてきました。遊具を巡って衝突する事もありますが、「貸して」や「いいよ」など遊びに必要な言葉を覚え、自分達で伝えようとする姿も見られるようになりました。

写真:室内では魚釣りを楽しむ子どもたち


友だちと関わる姿を見守りながら必要に応じて仲介しつつ、お互いの気持ちを聞き合えるよう援助していきます。
 室内では魚釣りを楽しんでいます。狙った魚に向けて竿を下ろし苦戦しつつも、釣れた時には「釣れたよ!」と達成感を味わう様子が見られました。

2021年5月21日(金曜日) 3歳もも組/子どもの世界

写真:入れ物を覗き込む子どもたち


カエルさんで遊んでいた池に魚が泳いでいます。釣りを楽しみ、さかなを料理しています。友だちがだんご虫を連れて来てくれたので、仲間探しをして皆で飼う事にしました。

2021年5月20日(木曜日) 3歳もも組/楽しく交流遊び

写真:楽しく遊び交流する子どもたち1


写真:楽しく遊び交流する子どもたち2


ホールでの遊びが、拡がり、マルチパネルやトランポリン、ママゴトも広い場所で楽しく遊び交流しています。

2021年5月19日(水曜日) 3歳もも組/友だちとのやり取りを楽しむ

写真:作ったカエルさんで遊ぶ子どもたち1


制作で作ったカエルさんで遊びます。友だちと一緒に作った池であそんだり、お散歩しているとたんぽぽ組の制作したあおむしさんと出会って美味しいご飯をいただいたりしました。

写真:作ったカエルさんで遊ぶ子どもたち2


ホールではマルチパネルで作ったお家にカエルさんを連れて遊び、今日はどの遊びにも自分のカエルさんと一緒に過ごしました。また、カエルさんを通して、友だちとのやりとりも楽しんでいました。

2021年5月18日(火曜日) 3歳もも組/カエルの制作・運動遊び

写真:カエルの制作

写真:運動遊び1


写真:運動遊び2


折ったり、貼ったり、描いたりする活動が活発です。井形ブロックでも工夫していろいろ作れるようになりました。
 太鼓橋を途中から、向きを変えたり、降りたりしています。園生活で、遊びや運動の幅がひろがっています。

2021年5月17日(月曜日) 3歳もも組/命の大切さを伝えたい

写真:虫探しに興味津々の子どもたち


虫探しに興味津々です。前にお兄さんお姉さん、先生などから、だんご虫が居るところを教えてもらっていたので、葉っぱの下など隠れていそうな所を自分達でも探すようになりました。
 友だちと一緒に捕まえたり、友だちに捕まえてあげたりする姿が見られました。生き物との関わりを通して命の大切さも伝えていきたいです。

2021年5月14日(金曜日) 3歳もも組/素足で遊ぶ

写真:裸足になり砂場で遊ぶ子どもたち1


お天気が良かったので、初めて裸足になり、砂場で水を出して遊びました。

写真:裸足になり砂場で遊ぶ子どもたち2


砂を掘り、水を溜めていくと「プールみたい!」と話し、裸足になるのを躊躇していた子も遊び出しました。水の気持ち良さや、泥の感触を沢山味わって楽しみました。

2021年5月13日(木曜日) 3歳もも組/友達と顔を見合いながら

写真:試行錯誤する子どもたち


箱に穴があって、パズルのように積木と同じ形の穴に入れていきます。教師は簡単に出来るかな?と思っていると、子ども達は意外と難しい様子で、友だちとこうじゃないか、ああじゃないかと試行錯誤していました。

写真:お弁当を食べる子どもたち


今日からお弁当が始まりました。気の合う友だちと一緒に食べたがる姿もあったので、少し距離を離し顔を見合いながら皆で食べました。帰りにお家の方に会うと「美味しかったよー!!」と伝えていました。

2021年5月12日(水曜日) 3歳もも組/虫さがし

写真:だんご虫を手にのせる子ども


園庭でだんご虫探しの年中長さんを見ていたもも組ですが、自分達も探し始め、手に這わせて、遊ぶ強者もいます。

2021年5月11日(火曜日) 3歳もも組/コオーディネーショントレーニング

写真:コオーディネーショントレーニング


遊戯室でかけっこをしたり、動物になりきって熊歩き(高這い)やワニ歩き(クローリング)をしたりし、コオーディネーショントレーニングを少しずつ取り入れ、身体を動かして皆で遊びました。
 中々動き出せなかった子も、教師の声掛けや友だちの姿を見て、やってみようと取り組み出す姿が見られました。

2021年5月10日(月曜日) 3歳もも組/安全指導

写真:道路の歩き方を練習する子どもたち


すみれ組さんが園庭に描いた道で道路の歩き方を練習しているのを見学し、もも組も大型絵本を見てから園庭で練習をしました。信号の色は何色になったら進むのか、急に道路へ飛び出すとなぜ危ないのかなど、絵本等を通して学びました。園でも繰り返し伝えていきますが、登降園時にも、お家の方と一緒に少し意識して歩けるよう、お子様に声を掛けてみてください。

2021年5月7日(金曜日) 3歳もも組/母の日に思いを込めて

写真:お花のプレゼントを作る子どもたち


大好きなお母さんへ、お花のプレゼント。一生懸命考えて、花瓶に挿しました。お母さんありがとう!の言葉を添えて渡しました。

2021年5月6日(木曜日) 3歳もも組/自分で気付く力

写真:遊戯室でたくさん遊ぶ子どもたち


遊戯室でたくさん走ったり、転がるボールに当たらないように逃げたりするなど、身体を沢山動かして外とは違った遊びを楽しみました。自分で気付く姿をこれからも大切にしていきます。

写真:おやつの支度をする子どもたち


連休明けですがおやつの支度を覚えている子が多く、友達に教えてあげる姿があるなど、日々の積み重ねの大切さを改めて感じました。