令和3年5月 4歳たんぽぽ組

ページ番号1007192  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

2021年5月31日(月曜日) 4歳たんぽぽ組/広い校庭を走る

写真:庭でかけっこや鬼ごっこをする子どもたち


校庭をお借りしてかけっこや鬼ごっこをしました。すみれさんが校庭で思い切り走る姿を見て、自分達も走ってみたくなったようです。校庭を全面使って、たくさん身体を動かしました。

2021年5月28日(金曜日) 4歳たんぽぽ組/保育参観

写真:保育参観の様子1


年中組保育参観を行いました。普段楽しんでいるリズム体操やスラローム走、バナナ鬼ごっこをしました。

写真:保育参観の様子2


園庭でたくさん身体を動かしたり、友だちとの関わりを楽しんだりすることができました。

2021年5月27日(木曜日) 4歳たんぽぽ組/お店の場作り

写真:ドーナツやさんを開いて遊ぶ子どもたち


ドーナツやさんを開いて遊びました。看板やおぼんなど、すぐにお店を作り出せるように材料を用意しておくことで、教師や友だちと一緒にお店の場づくりをして遊び始めました。友だちと簡単なやりとりをして遊ぶことを楽しみました。

2021年5月26日(水曜日) 4歳たんぽぽ組/コオーデイネーショントレーニング開始

写真:たくさん身体を動かす子どもたち1


講師の先生と一緒にCOTに取り組みました。テンポ良く切り替わっていく活動にわくわくしながら、たくさん身体を動かして遊びました。

写真:たくさん身体を動かす子どもたち2


様々な活動に自ら興味をもって参加し、友だちの動きを自分の動きに取り入れてみたり、友だちと気持ちを合わせてゲームに取り組んだりと楽しい時間を過ごすことができました。

2021年5月25日(火曜日) 4歳たんぽぽ組/水の温度の違いに気づく

写真:水を使って砂場遊びをする子どもたち


汗ばむ気候の中、水を使って砂場遊びを楽しみました。繰り返し水を運んで大きな池をつくったり、バケツに水を入れて「気持ちいいよ」と友だちに差し出したりしていました。蛇口の水の冷たさと砂場に溜まった水の温度の違いに気づき、「どうしてかな?」と思いを巡らせている子もいました。

2021年5月24日(月曜日) 4歳たんぽぽ組/友だちの動きにも目を向けながら

写真:遊戯室にて木鬼をする子どもたち1


遊戯室にて木鬼をして遊びました。捕まると木に変身してしまう木鬼。鬼の動きを見て逃げつつも、友だちの動きにも目を向けながら動くことを楽しんでいます。

写真:遊戯室にて木鬼をする子どもたち2

写真:遊戯室にて木鬼をする子どもたち3


復活するために友だちに助けを求めたり、友だちを助けるために足の間をくぐったりする動きにも面白さを感じているようです。自分達で鬼ができるようにすることで、友だちとの関わりを広げています。

2021年5月21日(金曜日) 4歳たんぽぽ組/友だちとの関わりが楽しい

写真:おかしやさんを開いて遊ぶ子どもたち


空き箱を使って、おかしやさんを開いて遊びました。店員とお客さんに分かれ、友だちとやりとりをすることを楽しみました。買ったお菓子でパーティーをする姿が見られていました。

2021年5月20日(木曜日) 4歳たんぽぽ組/ルールを守って遊ぶ

写真:ルールを守って遊ぶ子どもたち


遊戯室で木鬼や宝取りゲームをしてたくさん身体を動かして遊びました。宝取りゲームでは、生活グループの友だちと一緒に自分のチームの宝を取ります。グループの友だちと「えいえいおー!」と力を合わせ、簡単なルールを守って遊ぶことを楽しみました。

2021年5月19日(水曜日) 4歳たんぽぽ組/自然に目を向ける

写真:小さな実を見る子どもたち


戸外遊びの中で、学級で栽培しているピーマンに小さな実がなり始めたことに気づいた幼児がいました。その気づきを発信できる場をつくると、他児も興味を示してよく観察していました。「ピーマンの赤ちゃんだ!」ととても嬉しそうにしていました。生長の喜びを共有しながら、自然物への興味関心を育てていきます。

2021年5月18日(火曜日) 4歳たんぽぽ組/冒険の旅へ

写真:海賊に変身して遊ぶ子どもたち1


連日、思い思いの海賊に変身して遊ぶことを楽しんでいます。今日は教師が宝の地図を用意しておくと、宝を探しに冒険に出かけました。

写真:海賊に変身して遊ぶ子どもたち2


遊んでいくうちに、他の宝がほしくなり、様々な素材を組み合わせて宝をつくって遊びました。

2021年5月17日(月曜日) 4歳たんぽぽ組/折り紙で指先を鍛える「折り紙で個性を伸長」

写真:折り紙で蝶々を折る子どもたち

折り紙で蝶々を折りました。担任の見本を見たり、指示を聞いたりしながら、角と角をしっかり合わせたり、折り目をつけたりすることを意識して取り組みました。
 以前お部屋で育てた蝶々のことを思い出し、「たんぽぽ組に蝶々いたよね」と伝える子もいました。出来上がった蝶々にクレヨンで模様を描くと、個性豊かな蝶々達が出来上がりました。


写真:クレヨンで模様を描く子ども

2021年5月14日(金曜日) 4歳たんぽぽ組/イメージを膨らませて

写真:海賊船に乗り込む子どもたち

ホールで海賊船に乗り込んで遊びました。
 海賊に変身できるように帽子を用意しておいたことをきっかけに、廃材を使って望遠鏡や剣をつくって遊びに用いる姿も見られていました。
 思い思いのイメージを膨らませて、遊ぶことを楽しみました。

2021年5月13日(木曜日) 4歳たんぽぽ組/マルチパネル/イメージを膨らめて

写真:マルチパネルを使って海賊船をつくる子どもたち1


ホールでマルチパネルを使って海賊船をつくって遊びました。思い思いの海賊や海の生き物になりきってイメージを出して遊んだり、何度もマルチパネルを登ったり、潜ったりして身体を動かして遊んだりすることを楽しみました。

写真:マルチパネルを使って海賊船をつくる子どもたち2


教師が海賊船の旗を用意すると、よりイメージが繋がり、みんなで海に出発していきました。

2021年5月12日(水曜日) 4歳たんぽぽ組/街作り

写真:街づくりの遊びをする子どもたち


安全指導で学んだことを取り入れながら、昨日から街づくりの遊びを楽しんでいます。信号機をつくってみたり、橋や川をつくったりして遊びを進めていました。保育室にある安全についての絵本を見ながら、遊びに必要なものを考える姿も見られました。

2021年5月11日(火曜日) 4歳たんぽぽ組/宝取りゲーム

写真:高とりゲーム


遊戯室にて身体をたくさん動かして遊びました。スラローム走や宝取りゲームに取り組みました。学級の友だちと一緒に鬼である担任の動きをかわしながら、宝を取ることを楽しみました。

2021年5月10日(月曜日) 4歳たんぽぽ組/安全指導

写真:手をあげて歩く子どもたち


安全指導を行い、道路の歩き方や信号機について学級で確認しました。その後、園庭を道路に見立ててペアで歩きました。「右見て左見て右」、「手をあげる」など、学んだことを呟きながら歩く姿も見られていました。

2021年5月7日(金曜日) 4歳たんぽぽ組/喜んでくれるかな

写真:花束のプレゼントをつくる子ども1


大好きなお家の方へ花束のプレゼントをつくりました。

写真:花束のプレゼントをつくる子ども2


お家の方の顔を思い浮かべながら、「喜んでくれるかな」と呟いたり、じっくりとお花を選んだりする姿が見られていました

2021年5月6日(木曜日) 4歳たんぽぽ組/イメージがあふれる

写真:大きな紙に絵を描く子どもたち


遊具でつくった列車を走らせることができるように大きな紙を用意しました。続々と友だちが集まり、大きな紙に思い思いの絵を書き始まると、大きな街があらわれます。

写真:桜の木をつくる子ども


描いていくうちにイメージが溢れ、描くだけでなく、素材を組み合わせて桜の木をつくる子の姿も見られました。