令和3年6月 5歳すみれ組

ページ番号1007182  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

2021年6月30日(水曜日) 5歳すみれ組/版画で生き物を表現

写真:版画で生き物を表現1


スチレン板と割り箸を使って、水族館で印象に残った生き物の絵を描きました。

写真:版画で生き物を表現2


今回は、インクをのせてバレンでこすり、版画にしました。描いた絵が白く浮かび上がる様子に驚いており、新たな表現方法との出会いになりました。

2021年6月29日(火曜日) 5歳すみれ組/カブトムシの飼育

写真:カブトムシの飼育1


すみれ組で成長を見守っていたカブトムシの幼虫が、今日、立派な成虫になって出てきました。

写真:カブトムシの飼育2


ちょうど学校図書館からカブトムシの絵本を借りてきていた子がいて、成虫の飼い方を調べてくれました。夏の生き物の成長に、興味をかきたてられていました。

2021年6月28日(月曜日) 5歳すみれ組/待ちに待った遠足

写真:園長先生の話を聞く子どもたち


今日はすみれ組、たんぽぽ組の子どもたちが待ちに待った遠足でした。園庭ではおうちの方に見守られる中で出発の会をし、園長先生の話を聞いて期待を高めました。

写真:バスに乗った子どもたち


すみれ組はたんぽぽ組と2人組になり、迷子にならないよう手を繋いで歩きました。バス乗車前や見学中には消毒や手洗いをしました。

2021年6月25日(金曜日) 5歳すみれ組/6月生まれの誕生会

写真:6月生まれの誕生会1


写真:6月生まれの誕生会2


6月生まれの誕生会を行いました。4月からの経験があるので、友達からの冠のプレゼントもスムーズです。「にあうね!」「おうさまみたい!」と冠をつけた誕生児をほめる声も聞こえました。インタビューをすると、好きな食べ物や遊びなどで共通点がある2人だったので、嬉しさが増したようです。

2021年6月24日(木曜日) 5歳すみれ組/年中組と交流

写真:年中組と交流1


今日は年中・長組で交流の時間を設けました。COTのくの字・Sの字・ラディアン運動などで体をほぐした後、パラバルーンを使って遊びました。

写真:年中組と交流2


大きくてカラフルなパラバルーンは、見ているだけで心が躍るようです。昨年度経験がある年長組から年中組へ、持ち方やいくつかの技を伝えました。

2021年6月23日(水曜日) 5歳すみれ組/コオーディネーショントレーニング

写真:コオーディネーショントレーニング1


もも組と一緒にコオーディネーショントレーニング(以下COT)をして遊びました。

写真:コオーディネーショントレーニング2


園庭でもも組とペアになって近くで姿を見せたり、用具の出し入れをしたりしながら、くの字・Sの字・ラディアンの運動や、三角コーンを避けて走るスラローム走などに取り組みました。

2021年6月21日(月曜日) 5歳すみれ組/こどもまつりの看板作り

写真:こどもまつりの看板作り


こどもまつりの看板を作りました。以前の相談で、お客さんに来てもらうためには看板や呼び掛けなどが必要だという案が出ていました。
 店名も決まり、教師は大きな紙と文字を用意しましたが「字が読めないももさんやたんぽぽさんは分かるかな?」と投げ掛けました。誰がこどもまつりの準備をしているのかわかるよう自分の顔を描き、装飾にすることにしました。

2021年6月18日(金曜日) 5歳すみれ組/水遊びバルーン

写真:水遊びバルーン1


今日から水遊びが始まりました。水鉄砲や魚釣りなどで好きな遊びをした後に、クラスのみんなで大きなビニールシートを使って、水遊びバルーンをしました。

写真:水遊びバルーン2


バルーンに見立てたシートに水を入れ、こぼさないように持ったり、バルーンを揺らして水しぶきをあげたりして遊びました。

2021年6月17日(木曜日) 5歳すみれ組/子ども祭り準備

お菓子やさんも出店

写真:子ども祭り準備1


こどもまつりではケーキ・クッキー・ジュースを扱うお菓子屋さんも出店予定です。ロールケーキ、かき氷作りをしました。ケーキにはもも、いちご、生クリームなどを並べてくるくると巻きました。

写真:子ども祭り準備2


かき氷はこどもまつり当日にお客さんの希望を聞いてシロップをかけるようにするため、たくさんの氷を用意しました。

2021年6月16日(水曜日) 5歳すみれ組/雑巾がけもゲームで

写真:雑巾がけをする子どもたち


以前より楽しんでいる2チームゲームですが、今日は雑巾掛けでの勝負を加えました。雑巾掛けは下半身や腕の力をつけ、体幹を育ててバランス感覚を養える全身運動です。体幹や筋力が弱いと、姿勢保持が難しいと言われています。就学を視野に入れ、楽しみながら育てていきます。

2021年6月15日(火曜日) 5歳すみれ組/子ども祭りに向けて

写真:わたあめを作る子どもたち

写真:店名を話し合う子どもたち


夏のこどもまつりに向けて、わたあめ作りと、すみれ組の店名決めを行いました。わたあめはチョークを削って色付けをしました。かき混ぜている様子が「ほんもののわたあめやさんみたい!」と喜んでいました。
店名は入れたい言葉を出し合い、組み合わせて決めました。たくさんのアイデアが出て、30分程かけた相談になりました。

2021年6月14日(月曜日) 5歳すみれ組/自ら遊びを工夫

写真:遊戯室の遊園地で遊ぶ子どもたち


好きな遊びの時間に、遊戯室で遊園地を作りました。今までは単独で使うことが多かった丸型ハシゴを滑り台とつなげており、遊具の多様な組み合わせができるようになってきたことが分かります。

写真:ダンスショーを楽しむ子どもたち


遊具がないところではダンスショーも始まりました。「つぎはソーランぶしです!」などアナウンスをする役割の子もいて、より楽しさが増す空間になっていました。

2021年6月11日(金曜日) 5歳すみれ組/夏の子ども祭り商品準備

写真:夏の子ども祭り商品準備1

写真:夏の子ども祭り商品準備2


夏のこどもまつりに向けて、相談を重ねています。数日かけて40近く出たお店の案から、しぼったり、まとめたりして、ようやく方向性が決まりました。
 今日はチョコバナナの土台を作れるような素材を用意し、商品作りを始めました。「トッピングもしたい!」「かみをちいさくきるのはどうかな」「ビーズでもいいかも」「なにかをぬってチョコにしたらどうかな」「チョコはいろいろなあじがいい!」などアイデアが弾みます。

2021年6月10日(木曜日) 5歳すみれ組/ちょうちんタワー

写真:ちょうちんタワーを作る子どもたち1


夏のこどもまつりに向けて、画用紙で大きなちょうちんを作りました。糊をつける場所や量などを、丁寧に確認しながら取り組みました。

写真:ちょうちんタワーを作る子どもたち2


出来上がった作品を友達と見せ合っているうちに、ちょうちんタワーができました。昨日作った、七夕飾り用の折り紙ちょうちんも並べ、色や切れ込み幅の違いなどを見比べていました。

2021年6月9日(水曜日) 5歳すみれ組/遊びの中で歯磨き体験

写真:歯ブラシ体験をする子どもたち


先日、園歯科医による虫歯予防の会が行われました。マスク下における虫歯の増加や、仕上げ磨きの必要性などについての講演があり、クラスでも紙芝居や歯の模型を用いて、6歳臼歯や歯の磨き方の指導を行いました。
 大きな模型を見ると、前歯と奥歯の形の違いに気付く声があがりました。その後も遊びの中で歯ブラシ体験をして、自分の体や健康な過ごし方への関心を高めています。

2021年6月8日(火曜日) 5歳すみれ組/本に親しむ

学校図書館訪問

写真:本を読む子どもたち


3回目の学校図書館訪問を行いました。20分ほど図書館で本を見て、最後に借りる一冊を選んでいます。

写真:本を見る先生と子どもたち


子どもたちの選び方は、絵や写真を見て興味をもったり、「おりょうりのほんがみたい」などと学校司書の先生に相談して教えていただいたり、教師の「みんなで読んでいる詩はこの本から選んだの」という呟きを聞いて手に取ったりなど様々です。
 学校施設や学校司書の先生への親しみの気持ちも育っています。

2021年6月7日(月曜日) 5歳すみれ組/友だちの姿から刺激を受ける

写真:巧技台で遊ぶ子どもたち1


巧技台での構成遊びの手順が、しっかりと分かってきました。今日は作った場で存分に遊んでから、教師が少しだけ手を加え、サーキットのようにして遊ぶ時間も設けました。

写真:巧技台で遊ぶ子どもたち2

これまでは自分がやりたいことを繰り返し取り組んでいましたが、今日は様々な場で体を動かすことをねらいとしました。子どもたちは、いろいろな渡り方を考え、それを試していました。また友達の姿を見て真似をしよう、自分はこうしようなど考える様子も見られ、刺激を受けています。

2021年6月4日(金曜日) 5歳すみれ組/巧技台構成遊び

写真:巧技台構成遊び1


巧技台構成遊びの2日目は、昨日よりも高く、また複雑に組んでいました。

写真:巧技台構成遊び2


「こことここをビーム(一本橋)でつなげたいな」「あ、だめだ、はいらない…」「じゃあうごかそう!そっちもって!」などと声を掛け合い、試しながら調整して場を作り上げました。

2021年6月2日(水曜日) 5歳すみれ組/地震による避難訓練

写真:地震による避難訓練


一斉活動中に強震が発生したという想定で避難訓練を行いました。
 園庭でクラスの活動をしている最中でした。どこに避難するか、どのように並ぶかなど、教師の言葉に耳を澄ませていました。屋外での身の守り方について再確認しました。

2021年6月1日(火曜日) 5歳 すみれ組/こども祭りの話し合い

写真:こども祭りの話し合い


夏のこどもまつりについての話し合いを始めました。昨年度の写真を見てどんなことをやっていたのか思い出すと、「すみれぐみになったから、じぶんたちもやりたい!」という話になりました。
 そこでどのような店にしたいか、考えを出し合いました。まだまだアイデアが出てきそうなので、今日の話し合いをもとに、後日もう一度話し合うことにしました。