令和2年6月17日 主体性を育みながら(年長組)
年長組では登園後、学級で集まり、挨拶、健康観察、1日の流れの確認などを行うことで、見通しをもち、主体的に園生活を進められるようにしています。

昨年度の年長組さんから引き継いだ、係活動。
4、5人くらいのグループに分かれ、手順を覚えたり、役割を分担したりしながら、一生懸命取り組んでいます。


どんな風に係活動をすればいいか、自分たちで考えながら行動できるよう、担任の先生が問いかけます。
幼稚園のリーダーとして、スタートしたばかりの子どもたち。
自分たちで考え、行動する、主体的な力を育み、自信や意欲につなげていきたいと思います。
年長組で今人気の「昆虫太極拳」


一人の力だけでは味わえない楽しさ、友だちと一緒だから広がる楽しさに気付き、自分たちで遊びを進める充実感をたくさん経験してほしいと思います。
分散登園を経て、今週から学級のみんなが登園するようになり、学級活動もより一層楽しさが増しました。
生き生きと遊ぶ子どもたちの姿を大切にしていきたいものです。