令和3年2月2日 花の木子どもまつり1(年長組)

ページ番号1006449  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

1月29日に「花の木こどもまつり」を開催しました。
本来であれば、7月に全親子で行う予定でしたが、このような状況下で延期となり、内容も大幅に変更しての開催となりました。
年長組は、どのようなお店を出したいのか、学級で意見を出し合い、昨年末から少しずつ準備を重ねてきました。たくさんのアイディアの中から、今年度は「はなのきレストラン」「わくわくランド」「ボーリング」の3つのお店を出すことになりました。

レストランの品物づくり

写真:花の木子どもまつり1(年長組)1

写真:花の木子どもまつり1(年長組)2

写真:花の木子どもまつり1(年長組)3

写真:花の木子どもまつり1(年長組)4

写真:花の木子どもまつり1(年長組)5

写真:花の木子どもまつり1(年長組)6

わくわくランドのトンネル、お土産のメダルづくり

写真:花の木子どもまつり1(年長組)7

写真:花の木子どもまつり1(年長組)8

ボーリングづくり

写真:花の木子どもまつり1(年長組)9


様々な素材に触れ、イメージが形になっていくことを楽しみながら、学級のみんなで同じ目標に向かって活動を重ねていきました。自分なりの表現を楽しんだり、友達の作ったものに刺激を受けたり、おまつりにきてくれるお客さんの喜ぶ顔を思い浮かべたりしながら…。

前日には、会場を設営し、自分たちの動きをシミュレーションしました。

写真:花の木子どもまつり1(年長組)10

写真:花の木子どもまつり1(年長組)11

写真:花の木子どもまつり1(年長組)12

写真:花の木子どもまつり1(年長組)13

写真:花の木子どもまつり1(年長組)14

写真:花の木子どもまつり1(年長組)15

写真:花の木子どもまつり1(年長組)16


お客さんが来たら、どんな風に声をかける?
お客さんをどんな風に案内する?
誰が品物を渡す?
待っている人はどこにいてもらう?
ルールはどう教えてあげる?

具体的にいろいろなことを考え、思ったこと、考えたことを伝え合っていました。自分の思いを受け止めてもらえる喜び、友達の考えを「いいね!」と思える気持ち、みんなが一緒だから感じられる楽しさ・・・
子どもまつり当日までの取組をとおして、子どもたちが経験したこと、学んだことはどれもかけがえのないものであったと感じます。

これで準備は万全!いよいよ当日を迎えます。
(花の木子どもまつり2(全園児)につづく・・・)