令和3年6月1日 花の木子どもまつりに向けて2(年長組)
来月の花の木子どもまつりに向けて、続々と準備が進んでいます。
自分たちで話し合って決めたものを、1つ1つ丁寧に楽しみながら作っています。

くるくる丸めた紙にペンでソースを塗って、紅ショウガや青のり、かつおぶしをトッピングしたら出来上がり。


割りばしに紙粘土でバナナの形を作り、チョコスプレーのようにビーズを飾って、絵の具で塗ったら出来上がり。

かき氷の入れ物に、色を塗ったビニール袋をくしゃくしゃ、ふわっと入れたら、あっという間に出来上がり。スプーンですくおうとすると、本物みたいにしゃりしゃりと音が鳴りました。作ったそばから、友だちと食べ合いっこをして大喜び。
まだまだ続く、花の木子どもまつりに向けての活動。
達成感や充実感を味わいながら、次の活動への意欲や期待がもてるよう、作ったものは子どもたちの目に留まる場所に並べています。
1つまた1つと増えていくたび、子どもたちも嬉しそう。
「次は、〇〇を作ろう!」一人一人の意欲を大切に受け止めながら、学級のみんなで活動している気持ちを共有していきたいです。