花の木子どもまつり(22.7.6)

ページ番号1010626  更新日 令和4年7月13日

印刷大きな文字で印刷

年に一度の「花の木子どもまつり」を開催しました

約1か月間、年長組が考えを伝え合い、工夫したり試したりしながらイメージを実現し、学級のみんなで準備を進めてきました。当日は、年少組・年中組をお客さんに招き、大盛況!満足感と達成感を味わうことができました。

花の木子どもまつり1
<れすとらん>
花の木子どもまつり2
<はなのき いるからんど>
花の木子どもまつり3
<まとあて>
花の木子どもまつり4
<わにたたき・さかなつり>
花の木子どもまつり5
お祭りのオープニング。全園児で園庭で盆踊りを踊りました。

花の木子どもまつり6

花の木子どもまつり7
レストランには、本物みたいに美味しそうな品物がたくさん並んでいます。
好きな食べ物を2つ選んで買うことができます。イートインコーナーもあり、お客さんは大喜び!

花の木子どもまつり8

花の木子どもまつり9
いるからんどでは、年長組さんが作ったサーキットで楽しく体を動かします。
年長児がデザインし組み立てた「乗り物」に乗って、出発進行!最後には、手裏剣のお土産がもらえました。
花の木子どもまつり10
まとあても大人気!ねこの的には魚、いぬの的には骨。それぞれの大好物を口の中に入れてあげます。
これも全部、年長組の子どもたちのアイディアです。

花の木子どもまつり11

花の木子どもまつり12
係のお母さんたちのゲームコーナーも大人気!
細部まで丁寧に作られており、子どもたちのワクワクが止まりませんでした。

花の木子どもまつり13

花の木子どもまつり14
お店屋さんを頑張った年長組。
お祭りの後半は、お家の人と一緒にお店屋さんをやったり、お客さんになってお祭りをまわったりしました。
お家の人とも楽しい時間を共有することができ、子どもたちは大満足!

楽しかったお祭りは、事後の遊びとしても連日盛り上がりを見せています。
1学期の最後に、園のみんなで楽しい行事ができてよかったね!