【学校からのお願い】
欠席・遅刻・早退等の連絡について
汐入小学校では、欠席・遅刻・早退の連絡等は「スクリレ」アプリで行っております。
また、今までどおり、連絡帳での連絡でも大丈夫です。
緊急の場合は電話でもかまいません。
・遅刻・早退の時には、必ず保護者の付き添いが必要となります。教室までお願いします。保護者証を忘れずに。
・「スクリレ」アプリの利用、登録に関しては、担任にご相談ください。
-
「スクリレ」のホームページ(RISO)(外部リンク)
※「スクリレ」アプリの紹介です。このホームページからは登録できません。
電話の応対時間について
期 間 | 時間帯 |
---|---|
平日 | 8:00~18:00 |
土曜 | 8:00~12:00(土曜授業日のみ) |
長期休業 | 8:15~16:45(日直が勤務している日) ・つぎの期間を除きます。 休日・祝日・教育活動停止日・年始年末 |
・事件・事故、不審者など緊急の場合は、まずは110番へ。
忘れ物について
学校に忘れものを取りに来る際は、必ず保護者の方の付き添いをお願いします。
保護者証をつけ、主事室にいる管理員に断った上、まず職員室にお寄りください。
※保護者会全体資料では、保護者の付き添いは「夕方5時以降」となっておりましたが、児童だけで職員室に寄らずに教室に忘れ物をとりに行くことがありましたので、変更させていただきました。