<9月9日(土)>
◯おぐにしまつり/PTA主催行事/毎年、PTA役員の方と一人一役の保護者の方で、企画しています。
↓水鉄砲コーナーには、長蛇の列ができました。大人気のこのコーナーでは、担任の先生たちも一緒に水をかけあいます。夏の風物詩になっています。水鉄砲はペットボトルをタンクにした強力なものでした。水を入れ替える作業は大変です。ご担当の保護者の方ありがとうございまし。

↓水槽の中のカップにコインを入れるコーナー。見かけと実際の位置が違うので、シンプルでありながら、かなり難しいです。よく工夫されています。
↓スーパーボールすくいコーナー/専用の網を使い、カップに好きなだけすくいます。持ち帰れるのは3個まで。学年に関係なく楽しみました。
↓最初から濡れること覚悟の水鉄砲コーナーでは、水泳のゴーグルをはじめからつけて参加する先生もいます。子供たちの笑顔がはじけました。この他にも的当てや輪投げも楽しみました。
↓まずは、水分補給です。一人一本好きな種類のペットボトルを選びます。どれにしようかなと迷うほど、種類をそろえています。
↓心も体も解放されて、幸せそうです。