〇防災教育/ジュニア防災クラブ/VR車体験/避難所開設訓練/炊き出し訓練
↓東京都で一台だけの「VR車」が、尾久西小学校にやって来ました。町会の方々、保護者の代表の方々も体験しました。
↓ゴーグルを付けて、被災体験をしました。映像と音、ゆれを同時に感じながら、家具の転倒などリアルでした。
↓炊き出し訓練では、アルフア米の炊き込みご飯をパックに詰めるお手伝いをしました。
↓トイレの処理体験や段ボールで区切られたスペースを見学し、避難所生活の大変さを感じました。
↓最後にケーブルテレビに手をふって挨拶しました。当日の様子は、後日荒川ケーブルテレビで放映されます。