<12月8日(木)>◯七中生徒による絵本の読み聞かせ
↓にこにこスクールと学童クラブの子供たちから、感謝のお手紙と歌のプレゼントがありました。尾久西小学校のOGの方2人による読み聞かせは、洗練されており、子供たちが聞き入っていました。3日間、本当にありがとうございました。
↓一つの絵本を2人で役割を決め、掛け合いで語りかける様子は、後輩が羨望の眼差しで見つめていました。
<12月6日(火)>
○七中生徒による読み聞かせ【二日目】
↓今日は、男女中学生がボランティアで読み聞かせをしてくれました。「ねずみくんのチョッキ」と「かいじゅうたちのいるところ」の本に子供たちも食い入るように集中して聞いていました。中学生ありがとう!
-----------------------------------------------------------------------
<12月5日(月)>
◯七中生がにこにこスクールで読み聞かせ【一日目】
↓中学生の読み聞かせに耳をすます子供たち
↓「おしゃべりなたまごやき」を優しく語りかけるように、読んでもらいました。
↓「ぐりとぐらのおきゃくさま」は、拡大絵本を活用し、読み手は普通サイズの絵本で、工夫して読んでいました。
↓子供たちの感想は「おもしろかったなあ」でした。また。明日6日(火)と8日(木)には、別なメンバーが読み聞かせをしてくれます。