7月13日 2年生 尾久図書館探検

ページ番号1015059  更新日 令和5年7月14日

印刷大きな文字で印刷

6
生活科の学習で尾久図書館へ町たんけんへ出かけました。
まず、一日の利用人数などクイズ形式で楽しく教えていただきました。
1
2年生みんなでお話を聞いた後は、クラスごとに尾久図書館の中を見せてもらいました。
どこにどんな本があるのかやどんな場所なのか詳しく教えてもらいました。
2
初めて知ることがたくさんありました。
4
普段は入ることのできない閉架書庫も見せてもらいました。
ハンドルを回すと動く本棚にくぎ付けです。
5
最後は尾久図書館の方へ質問タイムです。
「どんなお仕事をしているのですか?」「お気に入りの場所はどこですか?」
「尾久図書館にある本は買っているのですか?」などたくさんの質問に答えていただきました。

普段から尾久図書館を利用している児童も新しい発見や気づきがあったようです。
次の町探検では尾久の町を自分たちでまわります。今回の学習の学びが生かせるといいですね。