児童数・沿革

ページ番号1002804  更新日 令和5年6月6日

印刷大きな文字で印刷

学校概要

学校名
荒川区立第九峡田小学校
校長
岩﨑 昇
住所
〒116-0002 東京都荒川区荒川6-8-1
電話番号
03-3895-3175

ファクス番号

03-3819-6810

児童数

児童数 令和5年6月1日現在
  男(人) 女(人) 合計(人)
1年生 21 15 36
2年生 21 15 36
3年生

21

14 35
4年生 18 15 33
5年生 19 8 27
6年生 11 18 29
合計 111 85 196

沿革

  • 昭和14年(1939)9月 東京府東京市第九峡田尋常小学校として開校
  • 昭和16年(1941)4月 東京府東京市第九峡国民学校と校名改称
  • 昭和22年(1947)4月 東京都荒川区立第九峡田小学校と校名改称
  • 昭和28年(1953)5月 校歌完成
  • 昭和34年(1959)12月 東京都教育協力校研究発表(特別活動)
  • 昭和50年(1975)2月 荒川区教育研究奨励校研究発表(理科)
  • 昭和56年(1981)2月 学校保健優良校として表彰をうける
  • 昭和59年(1984)2月 陶芸窯設置
  • 昭和61年(1986)2月 機械警備校となる
  • 昭和62年(1987)11月 荒川区研究指定校研究発表(地域に根ざす学校教育)
  • 平成5年(1993)8月 防球ネット・校庭整備実施
    平成5年(1993)11月 放送設備改修工事終
  • 平成6年(1994)2月 音楽室防音工事終
  • 平成8年(1996)2月 4階備蓄倉庫新設
  • 平成9年(1997)12月 東京都図画工作研究大会城東大会
  • 平成10年(1998)10月 耐震補強工事終
  • 平成11年(1999)2月 コンピュータ室開設
    平成11年(1999)11月 創立60周年記念式典
  • 平成13年(2001)2月 東京都教育研究員全体発表会(国語)
  • 平成15年(2003)10月 ランチルーム新設
  • 平成16年(2004)5月 コンピュータ室 コンピュータ入れ替え(40台に)
    平成16年(2004)8月 校庭改修
  • 平成17年(2005)4月 荒川区環境学習推進事業実施校
    平成17年(2005)4月 日本の伝統・文化理解教育推進校(東京都教育委員会指定)
    平成17年(2005)4月 テレビ会議システム導入
  • 平成20年(2008)4月 授業力向上プロジェクト推進校 学校図書館支援センター推進事業協力校
    平成20年(2008)10月 トイレ改修終
  • 平成21年(2009)4月 授業力向上プロジェクト推進校
    平成21年(2009)5月 コンピュータ室 コンピュータ入れ替え (ノートパソコン18台導入)
    平成21年(2009)11月 70周年記念式典
  • 平成24年(2012)4月 学習指導実践研究協力校(国立教育政策研究所)
  • 平成25年(2013)4月 校庭芝生化工事
  • 平成26年(2014)4月 芝生校庭供用開始
    平成26年(2014)6月 荒川区民大賞(まちの環境美化推進部門)
  • 平成27年(2014)4月 荒川区教育研究指定校(生活科・社会科)
  • 平成28年(2015)12月 荒川区教育研究指定校・研究発表会(生活科・社会科)
  • 令和元年(2019)11月 80周年記念式典