第2回 校内研究授業 ページ番号1018548 更新日 令和6年11月7日 印刷大きな文字で印刷 9月25日の校内研究授業では、3年生の総合的な学習の時間「音楽会PR大作戦!」で授業を行いました。3人グループでどうしたらより良いポスターになるのかのか話し合いながら、Googleスライドを使ってポスターを作りました。タブレットPCだけでなく学校図書館やYomokka!を使ったり、実際に紙に印刷して改善点を確かめたりして、アナログとデジタルを上手に使い分けながら進めました。 今回の協議会も、講師の白井一之先生をお招きし、ワールドカフェスタイルで行いました。学年の実態や学習内容に応じてICTを活用する場面を考えていくことが大切だということや、共同編集の際は役割分担するとよいことなどを話し合いました。