令和5年度 2学期

ページ番号1015016  更新日 令和5年12月26日

印刷大きな文字で印刷

2学期タイトル

【4年生】そろばん教室

そろばん1
3年生でもお世話になった講師の先生が来てくれました。
そろばん2
4年生では、大きな数の計算と小数の計算をしました。
そろばん3
授業の後半には、フラッシュ暗算にも挑戦しました。
どの児童も一生懸命取り組んでいました。

【5年生】地域に防災を広げよう

防災イベント

5年生は総合的な学習の時間で、1学期から、地震における防災について考える学習をしています。

これまで、どこに避難するとよいか、地域にはどのような防災対策がされているか調べてきました。

みんなで話し合い、単元の集大成として「地域に防災の取り組みを広げるイベントを開こう」と、今まで調べてきたことを伝える機会を設定することにしました。

イベントのリハーサルでは、自分たちで見合うだけでなく、荒川区の防災課の方や、4年生の時から交流のあるアクロスあらかわの職員の方にもアドバイスをいただいて、自分たちの良さや改善点を教えていただきました。

みんなで防災について考える機会になるとよいな、という子供たちの願いがたっぷり詰まっているイベントです。

当日の準備に向けてよりよく伝えようと、最後の準備に励んでいます。

段ボールベッドの組み立てを教わる
防災課の方にたくさん質問しました
みんなで協力して組み立てます
協力して段ボールベッドを組み立てます
アドバイスを聞く
イベントに向けてアドバイスを聞きました

【5年生】ドローン操縦体験

ドローンの操縦をする

5年生はドローンの操縦体験をしました。
携帯電話で操縦する方法と、プログラミングをして決められたコースに離着陸する方法を教えてもらいました。
初めはうまくいかないこともありましたが、友達と話し合ったり、何度もチャレンジしたりする内に、すぐにできるようになりました。
操縦がうまくいくと、歓声があがっていました。
「友達と話し合って課題を解決していくことが楽しかった」
「パソコンでプログラミングを考えるより、実際にドローンを飛ばしながらプログラミングを考える方が分かりやすかった」
という児童の感想がありました。

情報をどのように活用していくとよいか、様々な教科で考えていきたいと思います。

ドローン操縦の説明を聞く
専門家からドローン操縦の説明を聞きます。
集まってドローン操縦のプログラミングを考える
みんなでドローン操縦のプログラミングを考えました。

【3年生】理科・社会科

理科

社会

3年生も11月最終週より教科担任制を進めています。担任の先生以外の授業でも、子供たちは落ち着いて取り組めています。

【3年生】 11月24日 警察署見学

白バイ

パトカー

荒川警察署に見学に行き、パトカーや白バイに乗せていただきました。また、質問にもたくさん答えていただき、子供たちはとても喜んでいました。

2年 上野動物園に行ってきました(R5,12,1)

正門

上野動物園に1・2年生が遠足に行ってきました。

園内は、たてわり班のペアで手をつなぎ、

なかよく動物を見て回りました。

お弁当も、班で楽しく話しながら食べることができました。

天候にも恵まれ、楽しい遠足となりました。

きりん

ぞう

2年アイヌ体験 9月20日・28日

アイヌ衣装

お借りしたアイヌの衣装を身に着けました。
素敵な文様が描かれていて、かわるがわる着ては、
ポーズをとっていました。
寒い地方だから、あったかいんだねと気が付いていました。

アイヌ衣装

【3年生】 リコーダー講習会

リコーダー教室
講師の笠松徳司先生に来ていただき、リコーダー講習会を行いました。子供たちは「笛語」などのお話を聞いた後、リコーダーの二重奏やソプラニーノ・リコーダーなどの様々なリコーダーの美しい音色を味わいました。これからのリコーダーの学習が楽しみです。

【3年生】 図工の学習

図工の「つるして見ると」で紙コップやスズランテープなどを使って、キラキラとした飾りを作成しました。天井から吊るした飾りを下から見ると様々な見え方ができ、子供たちは大盛り上がりでした。

図工
図工の「つるして見ると」では、紙コップやスズランテープなどを使ってキラキラとした飾りを作成しました。つるした飾りを下から見ると様々な見え方ができて子供たちは大盛り上がりでした。

【5年生】清里移動教室に向けて

フォークダンスの練習
清里移動教室に向けて、様々な準備をしてきました。まずは、フォークダンスの練習です。
照れる気持ちもありますが、華麗なステップで踊ります。
校長先生と歌の練習
キャンプファイヤーで歌う歌を、校長先生と一緒に練習しました。
係の活動
レク係は、自主的に集まって、秘密の特訓です。
他の係も、お互いに声をかけあって掲示物を作成したり、出発式などの練習を繰り返し行ったりしていました。
進んで自分の仕事に取り組むことができました。
しっかり準備をして、これから清里移動教室に出発します。

【1年生】学校での様子

英語の学習
全身を使ったゲームや、ペアの友達とのコミュニケーションを通して、楽しみながら英語の学習に取り組んでいます。
読み聞かせを聞いているところ
この日の道徳の学習の最後には本の読み聞かせを聞きました。

2学期になり、新しい学習も増えて毎日一生懸命頑張っています。

【6年生】連合運動会へ向けて

100m走練習

走り幅跳び

走り高跳び

ハードル走
10月11日(水曜日)の連合運動会へ向けて練習をがんばっています。ぜひ応援してください!

【1年生】6年生と一緒に

ドッチボールをしているところ

だるまさんがころんだをしているところ

おにごっこをしているところ
6年生が計画してくれた遊び(おにごっこやだるまさんがころんだなど)を一緒に楽しみました。
いつもお世話になっている優しい6年生と全力で遊べて1年生は大満足でした!

【4年生】職人教室

講師の先生(前森さん)をお呼びしました。

道具の紹介
提灯に文字を入れる方法や使う道具の説明をしてくれました。
道具の実践
コンパスのような道具で実際に提灯に下書きを描いてくれました。
下書き完成
あっという間に、墨入れの下描きが完成しました。
体験活動
前森さんの下描きに墨入れをさせてもらえる体験を、1組も2組も全員行いました。