令和5年度 11月学校日記

ページ番号1015903  更新日 令和6年1月10日

印刷大きな文字で印刷

1日 読書月間始

q
読書の秋です。今日から読書月間が始まります。
図書委員会企画、「本を読んでパズルを完成させよう!!」キャンペーンの説明をしました。

a

a
分類番号の本を借りるとパズルの1ピースがもらえます。台紙に貼っていくとイラストが完成します。
イラストは3種類あるので、コンプリート目指してたくさんの本を読んでほしいと思います。
a
本の中のグルメが実際の給食で再現されます。
「ルルとララのしらたまデザート」「こだぬきコロッケ」「こまったさんのラーメン」などなど、
給食がますます楽しみです。
q
教室の前に教科に関する本も並んでいます。

7日 感謝の気持ちを伝えよう集会

a
普段お世話になっている方々のことについて〇✖クイズをしました。
それぞれ、お世話になった方々にお手紙を書いて感謝の気持ちを伝えます。

11日 学習発表会保護者鑑賞日

a
1年生のはじめの言葉
a
校長先生のお話です
a
1年生「くじらぐも」

a

a
3年生「教えて、荒川観光マスター!」

a

a
5年生「こめった家族とお米博士」

a

a
2年生「スイミー」

a

a
4年生「未来を変えよう!あなたはどうする?」

a

a
6年生「助けられる人から助ける人へ」

a

a
終わりの言葉

たくさんの保護者の方々にお越しいただきました。
ありがとうございました。

15日 図書委員会集会

a
読書月間も半ば、より一層の読書推進を目指し、図書委員会集会を開きました。

a

a

a
強化月間は11月ですが、引き続きたくさん読書をして知識を深めていってほしいです。(^0^)

16日 どこでも読書

a
読書月間恒例「どこでも読書」です。校内に先生たちが散らばり、本の名前だけで選んだ場所に子供たちが向かいます。
どの先生が本を読んでくれるのかは行ってからのお楽しみ。(写真は図工室、音楽の先生です。)
a
高村光太郎コーナー、6年担任の先生です。
a
保健室、支援員の先生です。

次回は22日です。

16日 4年 職人教室

a
荒川区では、4年生対象に職人教室が開かれます。荒川区の伝統文化に触れる活動です、
本校は、勘亭流文字・寄席文字の銘苅由佳さんに来ていただきました。
a
その場で書かれる職人の技に子供たちもびっくり( ゚Д゚)!
a
数人ですが体験もできました。

21日 1,2年生ふれあい給食会

a
普段お世話になっている方たちとの交流会です。
a
一緒に給食を食べた後に、感謝の気持ちをお手紙に書いて渡しました。

21日 6年調理実習

a
今日は「ベーコンポテト」を作りました。
じゃがいもを「包丁で皮をむく」「ゆでる」「炒める」がミッションです。
a
優しく教えています。
a
切ったらゆでます。
a
そして、炒める。
a
盛り付けて・・・
a
できあがりー。おいしくいただきました。

21日 花の苗植え~環境委員会+応援隊~

a
花の苗がたくさん届きました。

a

a
休み時間や放課後に環境委員会の児童と下級生の応援隊の児童が植えてくれました。
a
この花とみどりは東京都都市緑化基金の助成を受けて植えています。

30日 なわとび朝会

a
来月からのなわとび旬間前の確認をしました。
明日からは、中休みにいろいろな跳び方を練習します。

a

30日 1年リース作り

a

a
大切に育てた朝顔のつるを使って円形のリースを作りました。
飾りつけはまた別の時間です。