令和5年度 11月学校日記
1日 読書月間始
図書委員会企画、「本を読んでパズルを完成させよう!!」キャンペーンの説明をしました。
イラストは3種類あるので、コンプリート目指してたくさんの本を読んでほしいと思います。
「ルルとララのしらたまデザート」「こだぬきコロッケ」「こまったさんのラーメン」などなど、
給食がますます楽しみです。
7日 感謝の気持ちを伝えよう集会
それぞれ、お世話になった方々にお手紙を書いて感謝の気持ちを伝えます。
11日 学習発表会保護者鑑賞日
たくさんの保護者の方々にお越しいただきました。
ありがとうございました。
15日 図書委員会集会
16日 どこでも読書
どの先生が本を読んでくれるのかは行ってからのお楽しみ。(写真は図工室、音楽の先生です。)
次回は22日です。
16日 4年 職人教室
本校は、勘亭流文字・寄席文字の銘苅由佳さんに来ていただきました。
21日 1,2年生ふれあい給食会
21日 6年調理実習
じゃがいもを「包丁で皮をむく」「ゆでる」「炒める」がミッションです。
21日 花の苗植え~環境委員会+応援隊~


30日 なわとび朝会
明日からは、中休みにいろいろな跳び方を練習します。
30日 1年リース作り
飾りつけはまた別の時間です。