令和4年2月 学校日記

ページ番号1008586  更新日 令和4年3月23日

印刷大きな文字で印刷

令和4年2月28日 3・4年登校日

3年生と4年生の登校日です。
思い切り体育をしました。

写真:体育の様子

令和4年2月22日 オンライン体育

体育指導専門家の伊東雄大先生の
体育指導です。
家庭でも運動できたでしょうか。

写真:体育指導

令和4年2月18日 数学検定

希望者による数学検定を
予定通り実施しました。
6年生は6級です。

写真:数学検定

令和4年2月17日  避難訓練ー地震

オンライン授業下での避難訓練を実施しました。
学校にいる子供たちはさっと机の下にもぐりました。
お家で学習していた子供たちはどうだったでしょうか。
落ちてこない、倒れてこない、(物が)滑ってこない場所を
うまく見つけられたでしょうか。
またドアも開けておかないと
開かなくなってしまうことがあります。
火の元も心配です。
家庭の方が対処することがたくさんあります。
これを機会におうちでも話し合っておくとよいですね。

写真:避難訓練

令和4年2月15日 ひな人形飾りました

もうすぐ桃の節句。
玄関にひな人形を飾りました。

写真:ひな人形

令和4年2月14日 オンラインで体育

体育指導の専門家パオパオスポーツ教室
の先生に自宅でもできるからだつくり運動の
指導をしていただきました。

写真:運動の指導

令和4年2月10日 オンラインで図工

1年生は完全オンライン授業です。
図工に挑戦しました。
できあがった作品は写真に撮って
保存します。

写真:オンライン授業(2月10日)

令和4年2月8日 オンライン社会科見学5年

北海道のカルビー工場と
オンライン社会科見学を行いました。

写真:オンライン社会科見学

令和4年2月8日 完全オンライン授業1年

1年生は今日から3日間
完全オンライン授業です。

写真:オンライン授業(2月8日)

令和4年2月4日 オンライン授業4日目

おかげさまでオンラインによる
トラブルもほとんどありません。
登校児童が少ないので
十分距離をとれるようになりました。
これまで校庭や体育館でしかできなかった
鍵盤ハーモニカの練習も音楽室で
できるようになりました。

写真:オンライン授業(2月4日)

令和4年2月2日 オンライン授業2日目

荒川区のWifiーAraWifiは昨年夏に回線速度を
上げたものの、一斉のオンライン授業には
十分な速度が不足しているのが現状です。
そこで、登校してきている児童には必要時以外は
Wifiにつながない。
要になる先生機は必要に応じてポケットWifiを使用する。
ことで回線速度を保持するようにします。
また、先生機のスペックを保持させるために
電子黒板の提示パソコンで画面共有する。
先生の声が確実に届くように
また、オンライン参加の児童の声が先生に
確実に伝わるように
マイクスピーカーに接続する。
黒板を写すときはパソコンについているカメラ
教室全体を写すときはワイドカメラと
カメラの選択もするようにします。
昨日の課題を共有し、工夫をしてみました。
今日は今のところ大丈夫のようです。

写真:オンライン授業(2月2日)

令和4年2月1日 MottoSokkaのサイト

MottoSokkaのサイトに
活用事例として
第一日暮里小学校の事例が
掲載されました。
公立小学校の2例目です。

令和4年2月1日 オンライン授業初日

今日から10日までオンライン授業に切り替わりました。
声が聞き取りにくい、画面が見づらい
回線が不安定になるなど
の問題も報告されています。
速やかに改善し
オンラインでも十分に学習できるようにしていきます。

写真:オンライン授業(2月1日)