令和3年11月 清里移動教室
令和3年11月17日 清里移動教室二日目9
無事に学校に着きました。
閉園式を行いました。
たくさんの保護者のみなさまに
お迎えいただき感謝します。
令和3年11月17日 清里移動教室二日目8
石川PAで最後の休憩です。
首都高も混んでなさそうなので
学校には3時ころ着きそうです。
令和3年11月17日 清里移動教室二日目7
そしてぶどう狩り
2房お土産にします。
令和3年11月17日 清里移動教室二日目6
標高300mの笛吹市までおりてきました。
ここで昼食とぶどう狩りです。
令和3年11月17日 清里移動教室二日目5
滝沢牧場のアイスは
どうでしょう。
令和3年11月17日 清里移動教室二日目4
乳搾り体験中
令和3年11月17日 清里移動教室二日目3
閉園式も終わり
学園を出発しました。
気温は1℃ですが、日差しが
暖かいです。
令和3年11月17日 清里移動教室二日目2
朝食です。
昨日の夕飯以降、何も食べて
いないので、お腹がすいているようです。
令和3年11月17日 清里移動教室二日目1
おはようございます。
朝の健康観察の結果
熱のある子、具合の悪い子はいません。
山梨はよい天気です。
よい一日になりそうです。
令和3年11月16日 清里移動教室10
消灯時刻です。
おやすみなさい
令和3年11月16日 清里移動教室9
健康カードを確認しました。
具合の悪い子、熱のある子はいませんでした。
班長会では今日の反省をしています。
あと20分で就寝です。
令和3年11月16日 清里移動教室8
レクリエーションタイムです。
気温3℃の体育館で
部屋別借り物競争で
熱いレースをしました。
令和3年11月16日 清里移動教室7
夕飯の時刻です。
カレーライスです。
みんな元気です。
令和3年11月16日 清里移動教室6
学園に着きました。
開園式をしました。
令和3年11月16日 清里移動教室5
清泉寮に着きました。
標高1380m、気温8℃。
富士山を眺めながら
アイスクリームを食べました。
令和3年11月16日 清里移動教室4
予定通りクラインガルテンに
到着しました。
ほうとうを食べました。
令和3年11月16日 清里移動教室3
1時間遅れで山梨考古博物館に
到着しました。
勾玉作り体験は時間の関係で
できませんでした。
令和3年11月16日 清里移動教室2
首都高の渋滞に加え
大月を越えたあたりで工事渋滞。
まだしばらくはバスの中に
なりそうです。
富士山がくっきり見えて歓声が
上がりました。
令和3年11月16日 清里移動教室1
お天気もよく移動教室日和です。
予定通り出発式を行いました。
全員参加です。
行ってきます。