このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
HOME
原中の教育
校長あいさつ・講話
教育目標・学年目標
学校経営方針
校歌・校章
学校沿革
お知らせ・便り
学校からのお知らせ
学校便り
給食・献立表
保健便り
SC便り
行事・教育活動
行事予定
日々の教育活動
生徒の活躍
生徒のメッセージ
部活動
生徒会の活動
図書館
PTA・アクセス
学校案内図
地域情報
緊急事態宣言発出を受け、一層の感染防止に努め三学期の教育活動を行って参ります。ご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。
Contents
HOME
原中の教育
お知らせ・便り
行事・教育活動
生徒の活躍
図書館
PTA・アクセス
学校案内図
地域情報
教育目標
1. 人を大切にする、心豊かな生徒の育成
2. すすんで考え、学ぶ生徒の育成
3. 健康で、根気づよい生徒の育成
eライブラリ(家庭学習用)
ログイン用IDとパスワードが必要
気象警報発令時の学校の対応
荒川区では気象警報発令時に学校の対応を
設定しています。発令時の対応は
➡
気象警報が発令されたときの対応
について.pdf
気象警報が発令された際には授業実施等の
情報は本校HPや学校情報配信システムで
お知らせいたします。
登校証明書について
保護者の方へ
学校感染症は学校保健安全法により、
感染力のある期間に配慮して病状が回復し
集団での生活が可能な状態となってから、
登校
するように定められています。
登校に際して主治医による「登校(登園)
証明書」の提出をお願いします。
◇登校証明書はこちら
⇒
登校(登園)証明書.pdf
原中学校SNSルール(令和2年度)
正しく便利にSNSを使うために
SNSのことを十分理解し、
原中生として
7つのルールを守りましょう。
⇒
令和2年 SNSルール.pdf
原中学校では、「
荒川区学校教育ビジョン」
に基づく、特色ある学校教育の実現に向け、
「学校パワーアップ事業」に
取り組んでいます。
本校の学校パワーアップ事業計画.pdf
カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
ティーチングアシスタント募集
(
PDF151KB
)
アクセスカウンタ
トータル
原中QRコード
地域情報
旭電化通り
学校から南にいくとある通りです。
原中学校までは、都バス原中学校入り口から徒歩約3分です。
原中学校入口
[端44]駒込病院前行
[端44]北千住駅前行
原公園
原公園では、遊んでいる子供がよく見られます
尾久の原公園
尾久の原公園ではランニングや散歩をしている人がよく見られます。
尾久の原公園
荒川区立町屋図書館
町屋図書館では、本やCDを借りることができるほか、パソコンを使えたり、お話し会をやったりします。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project