3年 交通安全教室

ページ番号1014581  更新日 令和5年6月6日

印刷大きな文字で印刷

交通安全教室3

交通安全教室4

交通安全教室2

交通安全教室1

6月5日、校庭と教室で「交通安全教室」を行いました。

尾久警察署交通課の方に来ていただき、校庭にコースを作っていただきました。
乗る前の点検のやり方や、チェックのための「ぶたはしゃべる」を教えてもらいました。
横断歩道の前では、信号が青でも安全を確認するとか、「止まれ」の標識のある所は自転車も一時停止するなどの練習を、安全な場所ですることができました。8の字走行やスラローム、一本橋など、難しい乗り方にも挑戦しました。
自分のヘルメットを持ってきた人もたくさんいました。

教室では、DVDを見て、危険な状況を学んだり、どうすれば安全に走行できるかを考えたりしました。最後にテストをして確認しました。

学んだことを今後の安全運転に生かしてもらいたいと思います。