4月18日 算数だより

ページ番号1013926  更新日 令和5年4月22日

印刷大きな文字で印刷

1

算数だよりは、今年度からホームページを中心に行います。

尾久小学校では、3年生から習熟度別算数が始まります。今年度は、3~6年生には講師が入り、2学級を4クラスに分けて各学年の教室と3階の算数ルームで授業を行います。習熟度別学習では、児童の学習状況に目を配りきめ細かな指導を通して学力の定着を図ります。算数だよりでは、これから行う単元の予定や授業の様子などいろいろと紹介していきます。それでは、今年度最初の算数だよりをお届けします。

 

授業でこんなことを学習しました。

6年生の対称の形の授業では、線対称な形や点対称な形について学んでいます。今回は対称の軸を使って、線対称な図形を作りました。一部ですが、発想力豊かな作品を御覧ください。これ以外の作品も算数ルームの廊下掲示板に掲示してあります。

1

2

23