音楽会

ページ番号1004939  更新日 令和4年3月18日

印刷大きな文字で印刷

お知らせ/「音楽会」写真の申し込みについて

写真:展示した音楽会の写真を選んでいる児童

2020年11月27日(金曜日)

  1. 展示期間 12月1日(火曜日)~12月21日(月曜日)、8:15~16:30
    • ※祝祭日はご覧いただけません。学童クラブが実施している日はご覧いただけます。
    • ※なお、12月5日(土曜日)土曜授業日は、1階ホールのみ開放します。2階以上の授業参観はご遠慮ください。
  2. 展示場所 1階ホール
  3. 申込期間 12月14日(月曜日)~12月21日(月曜日)
  4. 申込方法 指定封筒使用
    1. 学年組氏名を記入する。
    2. 配布された申込封筒に記載されている番号に◯をつける。
    3. 代金※を入れ、必ず封をして、担任に提出する。
      ※お釣りのないようにご協力ください。
  5. お願い
    • 入り口で必ず手指消毒をしてください。
    • 必ず、マスク着用でおいでください。

令和2年度三日小音楽会/スローガン「心を込めて奏でよう!響け三日メロディー」

2020年11月14日(土曜日)

写真:三日みんなの音楽会 看板


校長先生のお話

保護者の皆様、本日はようこそおいでくださいました。検温や手指消毒のご協力ありがとうございます。
今、コロナ禍にあって、まだまだ予断を許さない状況が続いておりますが、子どもたちの美しい歌声や演奏で、心を癒していただきたいと思います。
また、三密を避けての開催となりました。お子さんの安全を第一に考えての取り組みですので、お互いにお譲りいただきながら、ご鑑賞ください。

さて、1年生の皆さん、小学生になって、一年の半分が過ぎました。昨日のリハーサルもとても立派でしたね。
今日は、このように、たくさんのお客様に見ていただきます。いつものように、友だちの声を聴きながら、友だちの楽器の音を感じながら、きれいな声、美しい音楽を聞かせてください。


1年はじめの言葉

写真:1年生


はじめの言葉を高らかに宣言する1年生は、この半年間で大きく成長しました。

写真:壁面に飾られた五線譜1

写真:壁面に飾られた五線譜2


壁面には、第二校歌「ゆうやけこやけ」の曲が五線譜で飾られています。

1年生/音楽会

2020年11月14日(土曜日)

1年 うちゅうじんに会えたら 世界が一つになるまで きらきら星

歌唱「うちゅうじんに会えたら」「世界が一つになるまで」
合奏「きらきら星」

 運動会でも活躍した3色のベストを着て、鮮やかな蝶ネクタイをつけて、歌い演奏しました。歌唱は「うちゅうじんに会えたら」「世界が一つになるまで」、合奏は「きらきら星」です。

 入学から半年以上が過ぎ、子どもたちは、たくましく成長し、体も心も大きくなりました。


写真:1年生音楽会1


写真:1年生音楽会2

写真:1年生音楽会3


写真:1年生音楽会4

写真:1年生音楽会5

3年生/音楽会

2020年11月14日(土曜日)

3年 とどけようこのゆめを 太陽のサンバ スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス

 歌唱「とどけようこのゆめを」
聞いている人にも元気が届くように歌いました。

 曲の途中で歌に合わせて入るリコーダーの音色が聞き所です。

 歌唱「太陽のサンバ」
サンバのリズムに合わせて、夢と希望をもって、冒険に出かけていこうという楽しい歌詞がついています。

 ワクワク、ドキドキしている様子を心を一つにして歌声で表現します。


写真:3年生音楽会1

写真:3年生音楽会2


写真:3年生音楽会3

写真:3年生音楽会4


 ディズニーの映画「メリーポピンズ」の中で使われている曲「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」には、素敵な、すばらしいという意味があります。
 打楽器のリズムにのって、お互いの音を聞き合いながら演奏しました。

5年生/音楽会

2020年11月14日(土曜日)

5年 ビリーブ With you smile 情熱大陸

写真:5年生音楽会1

歌唱「ビリーブ」
ソプラノとアルトのパートが部分的に重なり、きれいなハーモニーを響かせる曲です。友だちや周りの人を思いやる気持ちを大切にして、気持ちを込めて歌いました。


写真:5年生音楽会2


写真:5年生音楽会3

写真:5年生音楽会4


歌唱「With you smile」
優しさに包まれるような歌詞と滑らかな曲です。アルトパートが主役になって歌う部分があり、何度も何度も練習を重ねました。

写真:5年生音楽会5

写真:5年生音楽会6


合奏「情熱大陸」
ボンゴやコンガの打楽器がだんだんとリズムを重ね合わせていきます。5年生の情熱あふれる演奏は、見応え十分でした。

2年生/音楽会

2020年11月14日(土曜日)

2年 青い空に絵をかこう キラキラマーチ 歓びのうた

写真:2年生音楽会1


歌唱「青い空に絵をかこう」「キラキラマーチ」
子どもたちが大好きな曲で、いつもの笑顔で発表できました。


写真:2年生音楽会2


 2年生の合奏曲は、ベートーヴェンの『歓びのうた』を演奏しました。姿勢をただし、礼節をもち行動できるのが、三日小の子どもの立派なところです。

写真:2年生音楽会3

写真:2年生音楽会4


弾きなれた鍵盤ハーモニカだけでなく、木琴・鉄琴、大太鼓・小太鼓、トライアングルがあり、音を合わせて演奏するのが難しい曲です。周りの音をよく聞いて、何度も練習を積み重ね、きれいなハーモニーが会場に響きました。

4年生/音楽会

2020年11月14日(土曜日)

4年 もみじ 怪獣のバラード ソーラン節(ロック風)

写真:4年生音楽会1

写真:4年生音楽会2


歌唱「もみじ」
音の重なりに気を付けて、きれいなハーモニーで二部合唱を歌い上げました。

写真:4年生音楽会3


歌唱「怪獣のバラード」
大きな怪獣の気持ちがいろいろと変わっていきます。きいている皆さんに物語が伝わるようにパワーあふれる歌声を響かせました。

写真:4年生音楽会4


合奏「ソーラン節(ロック風)」
はやいテンポの打楽器と低音楽器でリズムを繰り返すことで、いろいろな楽器が、少しずつ重なり合っていきます。和太鼓の音色も会場に響きました。

6年生/音楽会

2020年11月14日(土曜日)

6年 COSMOS ひろい世界へ シンクロBON-BA-YE

写真:6年生音楽会1


歌唱「COSMOS」「ひろい世界へ」合奏「シンクロBON-BA-YE」
「これから色々なことがあっても、前向きに未来に向かって進んでいく私たちの気持ちが伝わるように心を込めて歌います。」と、代表の子どもが高らかに宣言し、スタートしました。

写真:6年生音楽会2


美しいピアノの旋律にのって、ソプラノとアルトの歌声が会場いっぱいに響き、心を一つにして歌いました。

写真:6年生音楽会3


たくさんの楽器を使って、オーケストラのようなハーモニーを奏でました。低音楽器の旋律から始まり、タンブリンやハイハットが呼びかけあうように仕上げました。

写真:終わりの言葉を述べる様子

終わりの言葉
最高学年として立派でした。

 「9月の運動会では、「団結することの大切さ」「感謝の気持ちの大切さ」を学びました。ぼくたち6年生が、音楽会の練習を始めたのは、1ヶ月ほど前のことでした。毎日朝早くに、音楽室に行くと、次から次へと友だちが集まってきました。その時、みんなは必ずあいさつをし、声を掛け合い、前向きな雰囲気がありました。そんなぼくたちに、音楽の先生が毎日休まず教えてくださいました。練習にたくさんつきあっていただいた先生方にも感謝の気持ちでいっぱいです。ぼくは、日を追うごとに、「もっとうまくなりたい」、日頃からぼくたちを支えてくれている家族や地域の方々に「すばらしい音楽を届けたい」、そんなことを強く思うようになりました。


イラスト:ゆうやけ

 今回の音楽会のスローガンは、「心をこめて奏でよう、響け三日ハーモニー」でした。そこで、ぼくたちが大切にしたことは、仲間のいろいろな声や音色に耳をすますことです。最初は、自分おパートをこなすことで精一杯で、合唱も合奏もなかなか声や音色が合いませんでした。しかし、一人一人が自分の課題に向き合い、練習を重ねていくうちに、自分だけではなく、仲間の出す声や音も感じとれるようになり、心を一つに合わせたいという気持ちが高まっていきました。その気持ちの高まりが、合唱や合奏に一体感が生まれ、6年生全員で心のこもったすばらしいハーモニーを奏でることができるようになりました。

 音楽会が終わり、いよいよ卒業まであと4ヶ月です。運動会で生まれた「団結」、音楽会で感じた「一体感」は、ぼくたちの財産です。今回の音楽会と同じように、普段の生活の中でも、仲間の声に耳を傾け、相手の気持ちを考えながら、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。」

 三日小の第二校歌「ゆうやけこやけ」を6年生全員で合唱し、今年度の音楽会の幕を閉じました。ご支援ありがとうございました。

5年生/音楽会練習

2020年11月9日(月曜日)

写真:5年生音楽会練習1


歌唱「ビリーブ」
ソプラノとアルトのパートが部分的に重なり、きれいなハーモニーを響かせる曲です。友だちや周りの人を思いやる気持ちを大切にして、気持ちを込めて歌います。

写真:5年生音楽会練習2

写真:5年生音楽会練習3

写真:5年生音楽会練習4


歌唱「With you smile」
優しさに包まれるような歌詞と滑らかな曲です。アルトパートが主役になってうたう部分があり、何度も何度も練習を重ねています。

写真:5年生音楽会練習5

写真:5年生音楽会練習6


合奏「情熱大陸」
ボンゴやコンガの打楽器がだんだんとリズムを重ね合わせていきます。5年生の情熱あふれる演奏を是非お聞きください。

音楽会リハーサル

2020年11月13日(金曜日)

写真:音楽会リハーサル


1年生から6年生まで、当日と同じ内容でリハーサルを行いました。張りつめた空気の中、美しい歌声とメロディーが会場に響いて

お知らせ/音楽会/お待ちしております

令和2年度音楽会のお知らせ <保護者鑑賞日> ディスタンスを取り並んでいただきますので、入場に時間がかかります。余裕をもってお出掛けください。
新型コロナウイルス感性症の予防につとめ、以下の通り音楽会を実施いたします。

写真:音楽会

  1. 日時 11月14日(土曜日) 9:00~11:30 (保護者公開時間 予定)
    1年生~3年生=10分間、4年生~6年生=15分間
    • 1年生=9:05~9:20(初めの言葉含む)
    • 3年生=9:30~9:40
    • 5年生=9:50~10:05
    • 2年生=10:20~10:30
    • 4年生=10:40~10:55
    • 6年生=11:05~11:30
      <給食>※
      <下校 14:00頃の予定>
  2. 場所 三日小体育館
  3. 内容 歌唱(2曲 6年3曲)、合奏(1曲)
  4. その他
    14日(土曜日)=給食があります。特別時程で5時間授業です。全学年、午後2:00頃下校となります。
     11月16日(月曜日)=振替休日でお休みです。

服装やお願い等、詳細については、10月21日(水曜日)にプリントを配布しますので、必ずご確認願います。

3年生/音楽会練習

2020年11月9日(月曜日)

写真:3年生音楽会練習1


 歌唱「とどけようこのゆめを」
聞いている人にも元気が届くように歌います。曲の途中で歌に合わせて入るリコーダーの音色にも注目してください。

 歌唱「太陽のサンバ」
サンバのリズムに合わせて、夢と希望をもって、冒険に出かけていこうという楽しい歌詞がついています。ワクワク、ドキドキしている様子を心を一つにして歌声で表現します。

写真:3年生音楽会練習2


ディズニーの映画「メリーポピンズ」の中で使われている曲「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」には、素敵な、すばらしいという意味があります。

写真:3年生音楽会練習3

写真:3年生音楽会練習4


打楽器のリズムにのって、お互いの音を聞き合いながら演奏します。

2年生/音楽会練習

2020年11月9日(月曜日)

写真:2年生音楽会練習1


歌唱「青い空に絵をかこう」「キラキラマーチ」
子どもたちが大好きな曲で、いつも笑顔で練習しています。

写真:2年生音楽会練習2


合奏「喜びの歌」
ひきなれた鍵盤ハーモニカだけでなく、木琴・鉄琴、大太鼓・小太鼓、トライアングル、マラカスなど、初めて演奏する楽器にも挑戦しています。

写真:2年生音楽会練習3

写真:2年生音楽会練習4


楽器相互のタイミングに合わせて演奏するのが難しい曲です。周りの音をよく聞いて、何度も練習を重ねています。

4年生/音楽会練習

2020年11月9日(月曜日)

写真:4年生音楽会練習1


歌唱「もみじ」
音の重なりに気を付けて、きれいなハーモニーで二部合奏に挑戦します。

写真:4年生音楽会練習2


歌唱「怪獣のバラード」
大きな怪獣の気持ちがいろいろと変わっていきます。きいている皆さんに物語が伝わるようにパワーあふれる歌声を楽しんでください。

写真:4年生音楽会練習3

写真:4年生音楽会練習4


合奏「ソーラン節(ロック風)」
はやいテンポの打楽器と低音楽器でリズムを繰り返すことで、いろいろな楽器が、少しずつ重なり合っていきます。和太鼓の音色にも注目してください。

6年生/音楽会練習/歌唱「COSMOS」「ひろい世界へ」合奏「シンクロBON-BA-YE」

2020年11月7日(土曜日)

写真:6年生音楽会練習1


これから色々なことがあっても、前向きに未来に向かって進んでいく私たちの気持ちが伝わるように心を込めて歌います。

写真:6年生音楽会練習2

写真:6年生音楽会練習3

写真:6年生音楽会練習4


美しいピアノの旋律にのって、ソプラノとアルトの歌声を響かせ、心を一つにして歌います。

写真:6年生音楽会練習5

写真:6年生音楽会練習6


たくさんの楽器を使って、オーケストラのようなハーモニーをお届けします。低音楽器の旋律から始まり、タンブリンやハイハットが呼びかけあうように演奏します。

1年生/音楽会練習/歌唱・合奏「きらきら星」

2020年11月7日(土曜日)

写真:1年生音楽会練習1


写真:1年生音楽会練習2


写真:1年生音楽会練習3

写真:1年生音楽会練習4


運動会でも活躍した3色のベストを着て、鮮やかな蝶ネクタイをつけて、歌い演奏します。歌唱は「うちゅうじんに会えたら」「世界が一つになるまで」、合奏は「きらきら星」です。入学から半年以上が過ぎ、たくましく成長した子どもたちの姿をご覧ください。

2年生/音楽会練習/合奏「歓びの歌」

2020年11月7日(土曜日)

写真:2年生音楽会練習1


写真:2年生音楽会練習2

写真:2年生音楽会練習3


2年生の合奏曲は、ベートーヴェンの『歓びのうた』を演奏します。弾きなれた鍵盤ハーモニカだけでなく、木琴・鉄琴、大太鼓・小太鼓、トライアングルがあり、音を合わせて演奏するのが難しい曲です。周りの音をよく聞いて、何度も練習を積み重ねています。