令和5年9月6日 下田移動教室1日目
日本近海で台風が発生しその進路と台風による影響が心配される中、約150名で下田移動教室に出発しました。
出発式からバス乗車
下田市内班別オリエンテーリング
心配された天候ですが、陽射しも時折見せてくれました。ただ、たまに小雨が降るなど変化が激しく、ちょうど最後の班が学園に着いたあとには土砂降りになりました。
昼食は、途中で雨に降られたら、雨に当たりながら弁当を食べることになってしまうので、バスの中で食べました。ちょっと残念でしたが。
オリエンテーリングは、どの班も仲良くまわっており、チェックポイントで出されるクイズに間違えると互いに「自分のせいじゃない」などと笑っていました。
開園式
外は土砂降りのため、急きょ食堂で行うことにしました。
お風呂上がりの牛乳
とても冷えていておいしい牛乳でした。
夕食
対面で班ごとに食事をする風景を久し振りに見ました。
ジオ学習
夕食後、下田市観光協会の紹介での講師の方にお越しいただきジオ学習を行いました。
伊豆半島は火山の噴火によりできた半島のため、各海岸の砂に違いがあることを見付け、なぜ違うのかを探究する学習でした。
実際に、「赤沢」「川津」「外浦」「弓ヶ浜」「松崎」「戸田」の各海岸の砂を地図上に標本にする作業をしながら学習を進めたので様々な気付きが合ったと思います。
時間の関係上、数名しか発表することができませんでしたが、多くの発見を聞きたかったです。
係会議
それぞれの係の視点から見た1日の反省を発表し、このあと行われる部屋会議で何を注意するか、何を伝達するかについて話し合いました。