令和4年7月4日 清里移動教室1日目

ページ番号1010429  更新日 令和4年7月4日

印刷大きな文字で印刷

出発式を終えてバス乗車

出発式では、
(1)自然体験活動を楽しみながら、新たな発見をしようとする態度があるか(知的な学習活動)
(2)集団宿泊学習として、規則を守り自分の係などの責任を果たすことができるか(好きなことができる旅行は家族旅行などで)
(3)公共の施設を作る際のマナーを実践できるか(マナーは知っている。できるかどうか。リクライニングシートを戻したりトイレのスリッパをそろえたり)
以上の3つの視点で評価することにより、これからの日常生活・来年度の下田移動教室・再来年度の修学旅行で皆さんが主体的に行動できる機会が多くなるかどうかが決まってくる、という話をしました。

バスに乗車する際は、多くの保護者の方々にお見送りに来てくださっていることに気付きとても驚句と同時に、ありがたく感じました。
2日後には元気な姿でお返しいたします。

01

02

03

04

ほうとうづくり

高根クラインガルデンによって、ほうとうづくりをしました。
何人もの手慣れた年配の方がいらっしゃって、子どもたちに教えてくれて、こねること・切ることまでやり、あとはお店の方にゆでていただきました。
とてもおいしいほうとうを食べることができました。
教員も、子どもたちと一緒に参加したり、あるいは声で応援するなどして食べさせていただきました。

05

06

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

25

24

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

42

43

44

45

美し森から学園までのオリエンテーリング

小雨が時々降る状況だったので、美し森から展望台には行かず、そのままオリエンテーリングを行いました。
班ごとに時間差をつけてスタートしましたが、所々の班は他の班に追いついてしまったりしたところもありました。
「授業で学習した草を見付けた」と、普段の学習を自然体験学習につなげて生かしている子どももいて感心しました。
いずれの班も、地図を頼りにチェックポイントを通過しながら学園まで到着しました。

46

47

48

49

50

51

52

53

54

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

学園の生活

入園式

学園に入って、部屋チェックをしたあと部屋に入り、その後体育館で入園式を行いました。
部屋ごとに整列して体育館に入場してきました。
施設長の加科さんからご挨拶をいただきました。

65

66

67

夕食

家にいるときと違って、「小腹が空いたから何か食べようかな」というわけにはいきません。
明日の7時までは何も食べられません。
ですから、お腹が空いている子どもはおかわりをしてしっかり食べました。
もちろん、「いただきます」をしたあとは、学校と同じように黙食です。

68

69

70

71

72

73

74

75

76

77

陶芸づくり体験学習

夕食後は、体育館で陶芸づくり体験学習を行いました。
陶芸家の方々にお越しいただき、一通りの説明を受けたあと、それぞれ作品作りに挑みました。
完成するのはマグカップですが、どのような柄・デザイン・色合いのマグカップができるのでしょうか。

78

79

80

81

84

85

86

87

88

89

90

91

92

係会議

陶芸づくり体験学習を終え、係会議を行いました。
係としての1日の反省、明日の予定、部屋の友達に伝えたいことなどを打ち合わせました。

94
保健・入浴係
95
班長・室長係
97
レク・美化係
98
学習・食事係

部屋会議

就寝準備前の最後の会議です。
明日の朝にやってほしいことや、明日一日の流れで注意してほしいことなどを、それぞれの係の立場で伝達し合っていました。
各部屋がまとまっていました。

99

100

101

102